このブログができたきっかけ

私はこのブログを実際にレンタルサーバーを借りて、ドメインを取得するまで1か月以上かかりました。
なぜ、そんなに時間がかかったのか。
今日はそこを書き残しておきたいと思います。

私が今までBloggerでブログを数か月間続けていたというのは、前にも書きました。
そのBloggerをどうして更新するのを止め、自分でレンタルサーバーまで借りてブログをしようと思ったのか。

それは欲です。
BloggerというのはGoogleが関与しているブログサービスです。
私がYouTubeでチャンネル登録をしている方がYouTubeから活動の拠点を少しブログに変更しました。
その方が始めたブログがBloggerだったのです。

私も以前、Seesaaやlivedoorといった無料のブログサービスでブログを開始したことがあったのですが、自分の意図しないところに広告が載るのがどうしても嫌でした。

Bloggerに拠点を移したその方のブログを見てみると、広告が一切なく、清いものでした。

私もその頃から時間に余裕ができましたが、自分が発言したいことをTwitterの140文字という制限の中で残すということ、そしてそのツイートはあっという間に流れてしまうということに不満を覚えていました。

それでBloggerでブログを始めてみたのです。

BloggerのブログサービスはGoogleが関与しているだけあって、Googleアカウント一つで開設できますし、画像もGoogleフォトにアップロードされたものを簡単に使うことができました。

そこでしばらくブログを書き続けてきて、ある日、先に紹介したあるYouTuberの方のブログを見た時、そこには広告が表示されていました。

Google AdSenseであることは明らかでした。
私が嫌いな広告がBloggerにもある。

そこで調べてみると、BloggerでもAdSense広告を貼ることができるということがわかりました。

私は他人のページに広告があるのは邪魔と感じるのに、自分の収入になるかもという欲からBloggerへAdSenseを貼るにはどうしたらいいのか調べてみました。

結果、私の場合は先にYouTubeのアカウントでAdSenseを開始したため、そのAdSenseはYouTubeでのみ使えるということがわかりました。いわゆる限定のAdSenseアカウントなんですね。

では、BloggerでAdSenseを始めるにはどうしたらいいのかというと、どうやら独自ドメインを取らないといけない。Blogger以外で作ったブログをGoogleに審査をしてもらい、それに合格にしないとAdSenseは始められないというのです。

私の場合、YouTubeでAdSenseを始めたものの、それはお試しのようなものでとてもYouTubeで収益化が見込めるような再生回数は稼いでいませんでした。

これがブログならどうなのか。
ブログといえども見てくれる人が少なく、さらにAdSenseを貼ってもそれをクリックする人がいなければそれによる収入なんて無いも同然です。

でも、隣の芝はよく見えるものなんですよね。
他の人がアフィリエイト収入で生計を立ててる、小遣い稼ぎをしているというのを見聞きすると自分もとなってしまうのです。

しかし、レンタルサーバーを借り、独自ドメインを取ってブログを始めるとなるとお金がかかります。

ミイラ取りがミイラになるとはよく言ったものです。

あれほど嫌っていたブログ上の広告を自ら貼るために、わざわざお金を出してサーバーを借り、独自ドメインを取ってまでブログを始めることになろうとは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください