nuroモバイルのソフトバンク回線については、去年の2月に契約をし、毎月月末にスピードテストを行ってきました。
そのスピードテストも今回で最後です。
私はnuroモバイルを既に解約申し込みしています。
月途中の解約申し込みでも、日割り計算がされないため月末まで使い続けてきたのでした。
さて、最後のスピードテストの結果をここに記録します。
計測日時は2019年2月28日(木曜日)、お昼12時半です。
目次
ドコモ( sp モード)
Ookla Speedtest.net アプリでの速度
下り 3.28 Mbps から最速 4.83 Mbps
上り 9.74 Mbps から最速 10.4 Mbps
PING 71 ms から最小 49 ms

fast.com での速度
6.4 Mbps

計測に使用したデータ容量
107.4 MB
(端末のモバイルデータ通信量から差し引き計算。 fast.com 計測分も含む。以下同じ)
先月(1月31日)との比較
先月はPixel 3にSIMを入れて計測しましたが、今月はiPhone Xに入れて計測しています。
その為、直接の比較はしません。数値は参考値として見てください。
先月 | 今月 | |
---|---|---|
下り | 1.35 Mbps から最速 8.87 Mbps | 3.28 Mbps から最速 4.83 Mbps |
上り | 4.66 Mbps から最速 5.51 Mbps | 9.74 Mbps から最速 10.4 Mbps |
PING | 241 ms から最小 39 ms | 71 ms から最小 49 ms |
fast.com 下り | 計測不能 | 6.4 Mbps |
nuroモバイル(ソフトバンク回線)
Ookla Speedtest.net アプリでの速度
下り 0.46 Mbps から最速 0.47 Mbps
上り 13.5 Mbps から最速 16.1 Mbps
PING 138 ms から最小 112 ms

fast.com での速度
360 Kbps = 360 / 1024 Mbps = 0.352 Mbps

計測に使用したデータ容量
238 MB
先月(1月31日)との比較
こちらはドコモ回線とは違って、計測端末は先月と同じものを使用しています。
下りの速度は誤差の範囲と言っていいかと思います。
上りの速度は先月よりも遅くなっていますね。
先月 | 今月 | |
---|---|---|
下り | 0.31 Mbps から最速 0.36 Mbps | 0.46 Mbps から最速 0.47 Mbps |
上り | 17.4 Mbps から最速 20.4 Mbps | 13.5 Mbps から最速 16.1 Mbps |
PING | 119 ms から最小 178 ms | 138 ms から最小 112 ms |
fast.com 下り | 0.313 Mbps | 0.352 Mbps |
今月のスピードテスト結果を振り返って
nuroモバイルのソフトバンク回線はお昼休みの速度は500 Kbps以下というのが、この1年間計測をしてみての感想です。
しかし、今月は2月24日(日曜日)午前9時59分と今朝7時14分頃に計測した結果も上記の一覧に掲載しています。
下りの速度が15 Mbpsを超えています。
nuroモバイルのソフトバンク回線はお昼休み時間帯は500 Kbps程度ですが、それ以外の時間帯では結構、スピードが出ていたんですね。
普段はお昼休み時間帯にしかスピードテストをしていなかったので、それ以外の時間帯での速度はあまり知りませんでした。
ドコモのspモードでの計測結果一覧にもお昼以外の時間帯のものが数回計上されています。
こちらはお昼休み時間帯よりは幾分スピードが出ていますが、それでも下り10 Mbpsを超えることはありませんでした。
我が家での速度計測の結果ですが、ドコモ本家の契約回線といえども、数値上の速度はそれほど出ないこと。
nuroモバイルのソフトバンク回線はお昼休み時間帯は速度が出ないこと。ただし、上りの速度はドコモ本家よりも出ていることが特徴としてわかりました。
私は今後しばらくはMVNOのSIMを契約することは無いと思います。
また、新しい回線契約をした時にスピードテストを行ってみたいと思います。