手元に残した6台の端末

昨日の ZenFone Selfie の Android 6.0.1 Marshmallow へのアップデートで、今私が持っている端末で Android 6.0 化ができそうな端末は全てアップデートが完了しました。
今後しばらくはアップデートの期待は持てそうにありません。
そんなわけで今日は、私の端末構成を再編成してみました。

片付けたもの ZenFone Selfie
引っ張り出してきたもの Nexus 5X

Nexus 5X は一昨日、片付けたばかりでしたが、 Android の最新情勢を知る上では必要かなと思い、また出してきました。

そんなわけで、今日現在私の手元に出してある端末は次の通りとなりました。

Galaxy S7 SM-G930FD mineo
Galaxy S7 edge SC-02H 0 SIM
N905i ドコモタイプSSバリュー

以下はWi-Fi運用となります。
iPhone SE SIMフリー香港版
Nexus 5X
Xperia Z3 Tablet Compact

以上6台。

使い分けとしては、近所に出かけるときはガラケー N905i と Galaxy S7 の2台持ちです。
通話は無料通話分のあるドコモキャリアの契約で、通信はグローバル版の Galaxy S7 です。

通信端末のメインを何にするか悩んだのですが、 Galaxy S7 はほどよい大きさと写りの良いカメラ。
スクリーンショットやカメラ撮影時も音がしない設定にできるので、気軽にスクリーンショットやカメラを使うことができます。

通信端末のサブにはドコモ版の Galaxy S7 edge を選択しました。
これはバッテリー容量が大きいのと、契約は FOMA に戻してありますが、ケータイ補償サービスはこの Galaxy S7 edge でまだ残してあるので、万が一落として壊したり、バッテリーが弱っても補償サービスで交換が可能です。今後のアップデートもまだ期待できます。
メインの Galaxy S7 がバッテリーが切れても、同じカメラ性能で同じアプリ構成で使えるのも理由の一つです。
また、自宅付近では問題になりませんが、グローバル版の Galaxy S7 は FOMA プラスエリアの 3G 側に対応していないので、ごくまれに通信圏外になる可能性も考えてキャリア版の Galaxy S7 edge をサブにしました。

iPhone SE と Nexus 5X は iOS と Android の最新情勢を常に知っておくために手元に出しておきました。

Xperia Z3 Tablet Compact は室内でのメイン端末になります。
今回、 Android 6.0.1 Marshmallow にアップデートしたことにより、アプリを試すときにも不要なアプリの権限をオフにして使うことができるようになりました。
Xperia 同士のテザリングでは無いため、一手間増えますが、バッテリーの消費が少ない Bluetooth テザリングも使えますので、遠出をするときにも使えます。

本当はどうしても買いたくなるような端末が出ればいいんですけどね。
今のところ、これらの端末で満足しています。

今日はこれから、 Google と Yahoo! の2段階認証のアプリ設定をし直します。
端末をとっかえひっかえ使っているので、そのたびにこの作業をし直すことになります。
でも、セキュリティ的にはやっておかなければならないので、この記事を読んでまだやっていない方がいらっしゃいましたら、今からでもやっておいてくださいね。

Google 認証システム – Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.authenticator2&hl=ja

Yahoo! JAPAN ワンタイムパスワード – Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yjotp&hl=ja

Google Authenticatorを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/google-authenticator/id388497605?mt=8

Yahoo! JAPAN ワンタイムパスワードを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/yahoo!-japan-wantaimupasuwado/id602491534?mt=8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください