今月も残り数時間。
これから、12月に月が変わるまで、それ程、使用する通信量に変化はないと考え、今月の通信量を調べてみました。
まずは一番利用歴が長い mineo 。
今月は月 500 MB のプランに変更していましたが、先月分の繰越があったのと、欲張ってフリータンクから 1 GB 引き出しちゃいました。
mineo アプリからみる使用量は 1,090 MB。
これは「節約モード」(上限200kbps)を使うと、使用量には反映されません。
端末のデータ通信量の管理画面からみると、1.47 GB となっていました。
次は 0 SIM 。
使用頻度は少ないですけど、なくてはならないSIMです。
その理由はDSDS端末に入れるため。
現在は ZenFone3 にドコモのFOMA通話専用SIMと一緒に入っています。
こちらは、Webから使用量を見る形になります。
反映されるのが、翌日の8時から9時頃ということなので、まだ確定していませんが、今のところ 231 MB でした。
端末でみるデータ使用量では 243 MB となっています。
この差は先程、スピードテストを行ったのですが Web 上では反映されていないからだと思います。
最後は今月契約したばかりの YAMADA SIM PLUS 。
使い放題プランですが、普段あまり外出先で動画を見る習慣が無いため、使用量はそれほどでもありません。
2016年11月17日に届いたので、使用日数は14日間。
端末上でのデータ使用量は 4.26 GB でした。
この YAMADA SIM PLUS のデータ使用量も 0 SIM と同じように、 Web で見るタイプなのですが、使い放題プランのデータ使用量は「現在準備中」となっており、使っても使わなくても「10.00GB/10GB」の表示のままです。
使い放題なのだから、使用量のことなど気にするなということなのでしょうが、プランの見直しを検討することもありますし、iOS 端末では毎月「統計情報のリセット」をしないと通信量が把握できないので、ここは早めに改善して欲しいところです。
http://www.teach-me.biz/iphone/5/cellular-usage.html
最後に私が契約している mineo 、 0 SIM 、 YAMADA SIM PLUS でのスピードテストの結果を上げておきます。
まずは mineo 。
ダウンロードは約 5 から 6 Mbps、アップロードの数値はなぜか-0.00となっています。
続いて、 0 SIM 。
ダウンロードは約 0.7 Mbps、アップロードは 2 から 3 Mbps。
最後は YAMADA SIM PLUS 。
ダウンロードは約 2 Mbps台、アップロードは 2 から 3 Mbps。
総合してみると、 mineo は早い時は早いけど、時間帯に左右される感じです。
0 SIMは月500 MB 未満に抑えるために、今日初めてスピードテストを行いましたが、遅めです。
でも、非常用として入れておくSIMとしては十分です。
YAMADA SIM PLUS は安定のスピードです。特別早くも無いですけど、下りは 1 Mbps未満になることは一度もありませんでした。
さて、SIM 3契約の維持費を計算してみますか。
mineo
0.5GB(SMS付き) 889円
0 SIM
0.5GB未満(SMS付き) 165円
YAMADA SIM PLUS
使い放題(SMS付き) 2,844円
合計 3,898円
これにドコモの音声契約分(無料通話1,000円分+Galaxy S7 edgeのケータイ補償サービス料)1,530円です。
合計 5,428円でした。
ドコモで通話定額のプランに入るよりは安くて、端末も複数台使えるし、私的には有りです。
ただ、使い放題が本当に必要かは検討の余地ありです。
今月のデータ使用量の合計は 5.973 GB。
YAMADA SIM PLUSが届いたのが月の中頃だったとしても、そんなに使っていないです。
使用量の大半は、やらなくてもいいスピードテストとあえてWi-Fiを切ってのYouTube視聴でしたからね。
12月はもっと普段どおりに使ってみて、通信契約3回線の使用量を計ってみたいと思います。