By: tc_manasan - CC BY 2.0

私が欲しいスマホに求めるスペック3点とNexus5Xの定期アップデート

ここしばらく更新をサボっていました。
というのは、また何か新しい端末が欲しいなとめぼしい端末の情報を漁っていたのです。

希望としては、過去の記事にも書いたように

https://yuzakasota.com/20170302-android-7-0-came-to-xperia-z5-compact-e-5823/

ストレージが 128 GB 以上あること
microSD に曲をコピーするのには時間がかかるのと、 iTunes 上のライブラリを全て持ち歩くには 70 GB 以上の容量が必要なため

ディスプレイサイズ 5.2 インチ以下であること
これまでに 5.5 インチ以上の端末を何台か買ってきたものの、片手での操作がやりにくいため

国内用 SIM を挿してもスクリーンショット時の音がしないこと
グローバル版の Xperia や Nexus シリーズ( Pixel も含む)は SIM 無し運用ならスクリーンショットを無音で撮れますが、国内用の SIM を入れると強制的に音が鳴ります。
私は日頃メモ代わりにスクリーンショットを一日10枚以上は撮るのですが、乗り物に乗っている時等にはスクリーンショットが撮りにくいため

これらの3点を満たすものがないかと、 expansys.jp と Etoren.com を巡回していました。

それらの中にちょっと気になる端末があったので紹介します。

まず一つはこちら。

ONKYO GRANBEAT

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/spec/

スペックをみていただくとわかりますが、

ストレージ 128 GB
ディスプレイサイズ 5.0 インチ

ここまでは私の理想としている部分です。

スクリーンショット撮影時の音量に関しては、音はするけどそんなに大きくないという情報を得ました。

気になる点としては、この端末はスマホに Digital Audio Player を付けた端末というより、 Digital Audio Player がメインでスマホはどちらかとおまけ的な部分です。

「 GRANBEAT カメラ 」のキーワードでぐぐってみても、大きな画像で載せているブログなどは見当たりません。
GRANBEAT のスマホ機能の部分は富士通が提供しているようなのですが、私が以前に持っていた富士通の端末としては F-05F が最終です。

F-05F では私が普段利用している無音カメラアプリ 「 カメラ ICS+ 」を使っても無音にはできませんでした。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moblynx.cameraicsplus

画面のスクリーンショットを使うような無音系カメラアプリですと、画質が悪いですしね。

撮影時に露出が変更できなかったのも当時としては気になる部分でした。
これは純正カメラアプリのみならず、 Google Play にあるカメラアプリを使っても同様でした。

これらの点から、 GRANDBEAT はスマホと音楽プレーヤーとしての利用価値はありますが、カメラ機能に関しては別途カメラ用端末を持つ必要があると感じました。
また、この端末は Android 6.0 が搭載されていますが、スマホがメインの端末ではないので、毎月のセキュリティパッチ更新には期待できないと思います。

もう一つの候補。

OnePlus 3T

https://oneplus.net/3t

こちらもスペックを確認

https://oneplus.net/3t/specs

ストレージ 128 GB
ディスプレイサイズ 5.5 インチ(大きいか)
スクリーンショット 無音で撮れそう

こちらはディスプレイサイズのみが懸念材料です。

でも、ストラップホール付きのケースが販売されているようなので、なんとかなるかもと淡い期待をしています。

この端末の魅力は毎月のようにアップデートが提供されていることです。

下記リンク先をみると、発売開始の2016年11月から毎月 OS のアップデートが来ていることがわかります。

http://downloads.oneplus.net/devices/oneplus-3t/

また、この端末は XDA Developers で活発な議論やカスタムが行われているようです。

https://forum.xda-developers.com/oneplus-3t

Google Pixel の日本での発売が見込めない今、毎月アップデートが来ているこの端末は私にとっての希望です。

しかし、不安点もあります。

2015年8月に発売された OnePlus 2 という端末のアップデートは 2017年1月が最新。現在の OS バージョンは Android 6.0 が最新で Android 7.0 は提供されていません。

2015年12月に発売された OnePlus X の最終アップデートは 2016年11月が最新。 OS のバージョンは上記と同じく Android 6.0 が最新。

これらの経過をみると OS のアップデートは1代限り?
セキュリティパッチの更新は1年程度ではないかと思われます。

これ以降は、上記の XDA Developers で自分で情報を収集しながらカスタマイズをしていくことになると思います。
ただし、 XDA Developers は英語でのやりとりですから、 Google 翻訳を使ったとしても、自分から情報を発信するのは難しいように思います。

そんなこんなで、今の私にはまだポチる勇気がありません。

Nexus 5Xにセキュリティパッチ更新

そんなところに今日、2017年3月7日。
私の Nexus 5X に2017年3月分のセキュリティパッチが降ってきました。

ファイルサイズは 63.3 MB 。

Nexus 5Xのアップデート通知
Nexus 5Xのアップデート通知

まずは更新前の状態確認。

Android バージョン 7.1.1
Android セキュリティパッチレベル 2017年2月5日
ビルド番号 N4F26O

アップデート前のシステム情報
アップデート前のシステム情報

アップデートに要した時間は約8分でした。
アップデート後は下記のようになりました。

Android バージョン 7.1.1
Android セキュリティパッチレベル 2017年3月5日
ビルド番号 N4F26T

アップデート後のシステム情報
アップデート後のシステム情報

さすが安心の Nexus ブランドです。

Galaxy S7とZenFone 3のアップデート状況

私が今手元に出してある Galaxy S7 SM-G930FD はシンガポール版。
Galaxy S7 のアップデート状況はこちらでわかります。

https://www.sammobile.com/firmwares/database/SM-G930FD/

これをみるとまだシンガポール版には Android 7.0 には来ていないですね。

もう一台のグローバル版端末 ZenFone 3 台湾版。

https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/HelpDesk_Download/

こちらも一時期は頻繁な更新に感心したものですが、2016年12月28日分を最後に更新が途絶えてしまいました。

やはり、頻繁な更新を望むなら Google Pixel 。
大きさを我慢して、1年で買い替えしていくなら、 OnePlus 3T あたりが現実的な線でしょうか。

たぶん、どちらを買っても1年内に別な端末を購入することにはなりそうなんですけどね。

最初にあげた3点とカメラの写りに満足のできる端末情報。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、コメントをお待ちしております。

「私が欲しいスマホに求めるスペック3点とNexus5Xの定期アップデート」への2件のフィードバック

  1. 初めましてやしゅひろと言いますが、ご希望の機種はiPhone 7だと思います。

    Androidというのであれば、これから発売予定のBlackberry KEYoneあたりなら、内蔵メモリが32GBになりますが4.5インチ液晶でセキュリティアップデートが毎月ありますよ。

    1. やしゅひろさん、はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      この記事で書いた私の理想の端末は「 iPhone 7 」になりますか。
      私もそうなるのかなと思っていました。

      この記事でいう3点だけだとそうなるんですよね。

      後出しで条件を付けるのはよくないことなのですが、私は Android 端末の中から選びたいのです。

      私がスマホで使っているアプリで長時間使用するものは2ちゃんねるブラウザ 2chMate 。

      これが iOS でも出ていればメイン端末に iOS を使うという選択肢も出てきます。

      iOS では2ちゃんねるブラウザとして twinkle も使っていますが、 NG ワードの設定がやりにくく感じます。
      また、私は IME として Android では買い切り版の ATOK 、 iOS では標準 IME を使っています。

      Android 版 ATOK ではカーソル位置以降の文字を一括で削除できます。
      iOS 版 ATOK も購入してみましたが、 iOS 版ではできません。

      上記の2ちゃんねるブラウザでの NG ワード設定の際、このカーソル位置の前や後ろを一括削除することが多いのですが、これらが iOS ではやりにくいのもメイン端末にならない理由の一つです。

      通話用端末として利用する際には、 iPhone SE のサイズは最適です。

      私は通話用として利用する端末はできるだけコンパクトなものがいいと思っています。

      しかし、これも私がワイモバイルで音声契約をしたものですから、ビミョーになってしまいました。
      ワイモバイルの通話定額は10分までです。

      Android ですとアプリで通話時間9分でお知らせ、9分30秒で通話を強制的に切るといったことができます。

      iOS ではそういった動作をするアプリは無い(作れない)ですよね。

      iOS の安定、セキュリティの高さがアダになっていると思います。
      セキュリティアップデートが2年以上あることに関しては優秀です。
      でも、使っていて楽しいと思える部分が少ないんですよね。

      私は音楽ファイルを iTunes で管理していますので、同期に関しては iOS が便利です。
      ただ、これも iOS 10 から歌詞表示が一部でされないという問題が一向に解決されておりません。

      そんなわけで、私のメイン端末に iOS 端末は選択できない状態です。

      今回、やしゅひろさんにご紹介いただいた BlackBerry KEYone についても調べてみました。

      サイズは重さ180 g 、横幅 72.5 mm ですか。

      http://www.blackberrymobile.com/specifications.html

      私の希望するスペック3点のうち、ディスプレイサイズ 5.2インチ以下という点に関しては確かに BlackBerry KEYone は4.5インチですので合致しています。

      しかし、これも後出しで恐縮ですが、5.2インチというのは本体横幅が70 mm 程度になるという点が含まれていました。

      重さと横幅に関しては許容したとします。

      さて、 BlackBerry KEYone といえば物理キーボードが特徴です。
      私は BlackBerry というと、BlackBerry Bold 9700 というのを購入し使っていたことがあります。

      しかし、ひと月程で機種変更していましました。
      BlackBerry OS で使いたいアプリが無いというのもありました。
      それとともに、物理キーボードが合わなかったというのも理由の一つです。
      見た目はかっこよくて憧れていたんですけどね。

      実際に使ってみると、 Android や iOS のフリック入力の方が遥かに早く打てたのです。

      この点に関しては、 Android や iOS でもどういった入力方法を採っているかで意見が分かれるかもしれません。
      やしゅひろさんはローマ字入力でしょうか?

      私は「かな」も英文字もフリックで入力します。

      Android や iOS 端末で入力方法をローマ字変換している人なら、クリック感のある BlackBerry の物理キーボードの方が打ち間違いが少ないのかもしれませんね。

      さらに BlackBerry KEYone について調べてみると、日本語の長音記号を入力できないという記事も目にしました。

      物理キーボードを備えていても、結局ソフトウェアキーボードも併用しなければならない BlackBerry KEYone に関しては残念ながら私の用途には合いそうにありません。

      せっかく、やしゅひろさんにお薦めいただいたのに否定的なコメントとなり申し訳ございません。

      やしゅひろさんのサイト、拝見させていただきました。

      ONKYO GRANBEAT を購入されたんですね。
      私も一時期購入を検討した端末です。

      私の場合、音楽プレイヤーとして使うよりもスマホとして使うことが多いので、カメラアプリの使い勝手やその写りの方が気になります。

      もし、やしゅひろさんがこのコメントをお読みになられた際には、そういったレビューをしてくださることを期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください