2017年9月15日16時1分。
新しい iPhone 、 iPhone 8 と iPhone 8 Plus が予約開始になりました。
このブログを見ている方はきっとガジェット好き、スマホ好きな方が多いと思います。
今年の iPhone はどれを買う予定ですか?
おそらくガジェット好き、スマホ、 iPhone 好きというような方は iPhone X の方に注目していると思います。
私も発売日が同じ 9月22日 であれば iPhone X を予約していたと思います。
しかし、実際は 10月27日 予約開始。発売日は 11月3日 です。
私は9月13日未明に行われた「 Apple Special Event 」をパソコンで見ていました。
その時の印象は観客の反応が悪いなというものでしたし、最後の方はなんだか無理やりスタンディングオベーションを求めているような感じにも見えました。
目次
最新スマホのジレンマ
正直なところスマホや iPhone の進化というのは頭打ちのように感じています。
Android や iOS の良い点をそれぞれが吸収しあって似たような端末、機能になってきていると思うのです。
今回の Apple の発表会では iPhone 8 / iPhone 8 Plus 、 iPhone X が新型 iPhone として発表されました。
しかし、機能向上という点からみると iPhone 8 シリーズは昨年の iPhone 7 シリーズのマイナーアップデート版。今までなら s シリーズと言われてもおかしくない出来です。
iPhone X に関しては、 iPhone シリーズとしては初めての有機 EL ディスプレイ搭載モデル。
これまでの 16:9 比のディスプレイから縦長になった 19.5:9 比のディスプレイとなっています。
ちなみに私が現在所有している Galaxy S8+ は 18.5:9 比のディスプレイですから、縦長の度合いは Galaxy S8+ よりも iPhone X の方が上です。
新型 iPhone と Galaxy S8 シリーズとの比較
サイズと重量を iPhone X 、 iPhone 8 、 iPhone 8 Plus 、 Galaxy S8 、 Galaxy S8+ とで比較してみます。
iPhone X | iPhone 8 | iPhone 8 Plus | Galaxy S8 | Galaxy S8+ | |
高さ | 143.6 mm | 138.4 mm | 158.4 mm | 149 mm | 160 mm |
幅 | 70.9 mm | 67.3 mm | 78.1 mm | 68 mm | 73 mm |
厚さ | 7.7 mm | 7.3 mm | 7.5 mm | 8.0 mm | 8.1 mm |
重量 | 174 g | 148 g | 202 g | 150 g | 173 g |
iPhone X のサイズは高さが iPhone 8 に次いで2番目、横幅と厚みは3番目、重さは4番目となっています。(赤字は他の端末と比べて小型、軽量である部分)
つまり、見た目よりも重いって印象になるんじゃないかと思います。
私の場合は現在メインで使っている Galaxy S8+ に TPU 製のカバーを付けているくらいですので、大きさや重さは許容範囲内だと思いました。
iPhone を購入しようと思った理由
今回、私が iPhone を購入しようと思ったきっかけは Android の OS アップデートやセキュリティパッチの更新が遅いというのが一つです。
2017年9月12日(米国時間)、下記のような Bluetooth 接続機器に影響する脆弱性情報が公開されました。
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170914_blueborne.html
Android 端末に関しては セキュリティパッチレベル 2017年9月1日 以降を当てた端末しか対策がされておりません。
これは現時点で Nexus シリーズや Google Pixel シリーズ以外の端末は全て対策が出来ていないということになります。
iOS 端末に関しては iOS 10 以降にアップデートしてあれば既に対策が施されているとのことです。
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html
私はたいてい端末を2台以上持ち歩いています。
これまでは Android 端末を2台以上持ち歩いていたのですが、今度からは通話をメインにする端末として iPhone を 、通信をメインとする端末として Android 端末を持ち歩こうと考えました。
以前にも iPhone SE に音声契約もあるワイモバイルの SIM を、 Galaxy S8+ に通信のみの契約である LINE モバイルの SIM を入れて持ち歩いていたことがありました。
https://yuzakasota.com/20170720-goodbye-ok-google-hello-hey-siri/
ただ、たまに近場だからといって iPhone SE を1台持ちして出歩いてみると、 iOS の仕様から か Google 関連アプリの使い勝手が悪いことに気づきました。
例えば Google Keep アプリが写真アプリや Google フォトアプリからの写真共有に時間がかかったり、写真が反映されない時がありました。
また、 Google マップアプリのタイムラインが反映されない等もありました。
もちろん、これらはアプリの不具合でアプリのアップデートで修正されている可能性もあります。
ただ、 iOS は Android と比べるとバックグラウンドにあるアプリの処理を長く保持しないように感じます。
それでも、 iOS 端末のセキュリティ更新の確かさは Google 製を除く Android 端末の比ではなく、セキュリティ性と安定したアップデート性を考えれば iOS 端末一択になると思います。
また、 Android 端末は最新のセキュリティパッチレベルを受けようとすると Nexus や Pixel シリーズのみとなるのですが、最新 OS に対するアプリ開発者の確認が遅いという問題があります。
その点、 iOS は一斉にアップデートが配信されますから、アプリ開発者の最新 OS への対応が Android よりも早いのが利点だと思います。
そんなわけで今回は新しい端末が欲しくなっているので、 iOS 端末に音声メインの SIM を再度入れてみようと考えました。
iPhone 8 、 iPhone 8 Plus 、 iPhone X どれを買う?
さて、そこで考えた iPhone 8 、 iPhone 8 Plus 、 iPhone X の三択。
いくら安くても、昨年のモデルである iPhone 7 シリーズは考慮していません。せっかく買うんですから、発売開始日に手に入れたいですからね。
iPhone 8 Plus
iPhone 8 Plus に関してですが、私は以前 iPhone 6s Plus を使っていました。
当時、 iPhone の最上位モデルということで購入したのですが、これは大きくて重かったという印象しかありません。
iPhone 6s Plus | |
高さ | 158.2 mm |
幅 | 77.9 mm |
厚さ | 7.3 mm |
重量 | 192 g |
ディスプレイサイズは最近の Android 端末では主流となりつつある 5.5 インチですが、本体幅の 77.9 mm というのが持ちにくさの原因だと思います。
その時には本体カバーは付けず、ガラスフィルムと Palmo というケース? を使っていたんですけどね。
iPhone 8 Plus はそんな iPhone 6s Plus よりもさらに 10 g 重いのです。
ポートレートモードに少し未練はありますが、通話メインの端末としては無しです。
iPhone X
次に iPhone X について検討してみました。
こちらは発売開始日が他の端末と同じ9月22日ならおそらく買っていたでしょう。
しかし、発表から発売開始まで1か月半以上待たなくてはならないのはキツイです。
あと、 iOS 端末の仕様上、アプリアイコンが強制的に左上から並ぶというのは縦長端末と相性が良くないように思います。
他にはアプリの対応ですね。
初代 iPad が発売された時、 iPad 用の画面サイズ、アスペクト比にアプリが対応しておらず、これまでの iPhone 用アプリを単純に2倍表示にして使うしかなかったものがあります。
正直なところ、すごく醜い表示でした。
Galaxy S7 から Galaxy S8+ への変化も縦に伸びていますが、私が使っているアプリでは上下に帯が出るようなものはありません。
一つだけ Galaxy S8+ のアスペクト比( 18.5:9 )に対応していないアプリがあったのでスクリーンショットを貼っておきます。
iPhone X のアスペクト比( 19.5:9 )については、放置されているアプリでなければ徐々に対応されていくでしょう。
ただ、物理的にディスプレイが存在しないフロントカメラ付近の凹形状はどんな影響が出てくるのでしょう。
これまでにわかっていることとして、動画の全画面再生時に凹部分の映像は当然、見えません。映像が欠けて見えることになります。
もしくは、画面の左右に黒帯が出ることを承知のうえ 16:9 で表示させれば、見ることは可能です。
顔認証の精度も気になるところです。
日本では、花粉症の時期になるとマスクをする人が増えます。
Galaxy S8 が採用している虹彩認証では目の部分だけが見えていれば認証可能です。
一方、 iPhone X の Face ID では登録時に顔面全体をスキャンしています。
認証時に顔がどれくらい隠れていても同一人物と認識できるのか、発売後の検証が楽しみです。
また、ホームボタン廃止に伴う UI (ユーザーインターフェイス)の変更も 2台持ち、3台持ちしている私には気になるところです。
モックアップも触らない状態で予約したり、端末を購入する私なので、新しいものは一種の賭けになります。
iPhone 8
おそらく iPhone X の評判が良ければ、 iPhone X も購入することになると思いますが、今回の iPhone 購入の目的が安定した 音声メイン 端末ということなので、消去法的に iPhone 8 を予約しました。
iPhone 8 のサイズは iPhone 7 と比べて 0.1から0.2 mm 程度の増加がありますが、おそらくこれまでに販売されているケース等はそのまま使用可能でしょう。
これまでも iPhone 7 用のケースはあるのに iPhone 7 Plus 用は種類が少ないといったこともあったので、アクセサリーの豊富さでは無印が安全パイだと思います。
また、私が以前、下記記事で書いていた3つのスペックを備えた端末であると思います。
(本当は Android 端末で欲しかったんですけどね)
https://yuzakasota.com/20170307-three-specs-i-want-for-smartphone-and-regular-update-of-nexus-5x/
iPhone X を発売開始日に入手しようと考えている方へ
iPhone 8 / 8 Plus の予約開始日である9月15日があまりにも閑散としていたことから、大多数のブロガー、 YouTuber 、ガジェオタ 、 Apple ファンは iPhone X に殺到することになると思います。
ただでさえ供給数が少ない iPhone X 。
予約開始日にソッコーで予約できなければ年明けの入手になりそうな気がします。
今回は iPhone 8 シリーズに比べて、 iPhone X はゴールドの色が選べません。
来年3月ころには iPhone X の供給も安定し ( PRODUCT ) RED モデル 等の追加で販売数のテコ入れを図るんじゃないかと私は考えています。
この記事を読んで、今 iPhone X を発売開始日に入手したいと考えている方がいらっしゃいましたら、なんとしても 10月27日16時1分からの予約開始に向けて日程調整を行ってください。
ちなみに私が購入した iPhone 8 シルバー 256 GB モデルは9月15日19時でも発売開始日に入手可能でした。( Apple Store オンライン)
さすがに20時になりましたら、 iPhone 8 、 iPhone 8 Plus 、 64 GB 、 256 GB 、全色ともに出荷日は1から2週間になっていました。
私は9月22日に iPhone 8 を入手したら、 iPhone X 予約開始日である 10月27日 までメイン端末として使ってみて、それでまだ物欲が満たされないようであれば iPhone X の予約に参加してみたいと思います。
でも、10月4日(日本時間では10月5日)には次期 Pixel が発表されそうです。
https://madeby.google.com/askmore/
今年は日本で販売されるかどうかわかりませんが、こちらも楽しみにしたいと思います。
突然お邪魔します!
私自身もブロガーながら
iPhone 8を予約しました。
どう考えても、iPhone Xは
まだプロトタイプだと思うのです。
最も不安なのは、切り欠きとFACE IDですね。
X2やX3など、今後Xシリーズが主流となり
進化を続けて行くのであれば、その時に
購入を考えたいと思います。
KTRK さん、こんにちは。
コメントを残してくださってありがとうございます。
KTRK さんは iPhone X がプロトタイプであるというお考えなのですね。
私もそう思います。
iPhone X を選ぶべきユーザーは毎年端末を買い替えていくようなアーリーアダプターや端末レビューを生業としている方でしょう。
これまでガラケーを使っていた方が初めて iPhone に変えてみる、 iPhone 6s 以前のユーザーが2年経ったので買い換えるというような場合であれば iPhone 8 や iPhone 7 が順当だと思います。
今までであれば前年度販売モデルしか残しておかなかったのに、 iPhone 6s を継続販売しているあたりにも Apple の iPhone X に対する姿勢が垣間見える気がします。
確かに目新しさという点では iPhone X なんでしょうけどね。
ゆくゆくは有機 EL ディスプレイが標準となり、 Face ID を含む今回の iPhone X の仕様が標準モデルとなっていくのでしょう。
しかし、2年に一度しか端末を買えない、変えないユーザーにとって iPhone X は時期尚早というのが私の考えです。