本日2本目のアップデートは Xperia XZ (香港版) F8332 です。
Xperia XZ のアップデートは他国版では3週間も前から始まっていますが、香港版はいつも遅いです。
そんな Xperia XZ ( F8332 ) Customized HK のアップデートの記録です。
目次
アップデート通知
アップデート用ファイルのサイズは 204.5 MB です。

今回のアップデートは下記サイトをみると「 2018-05-30 02:26:50 UTC 」となっています。
これを日本時間に直すと5月30日の午前11時頃から配信が開始されたものと思われます。
https://xpericheck.com/device/F8332
アップデート内容
Xperia のアップデート通知からは何がアップデートされるのか全くわかりません。
こんなときは次のキーワードでググりましょう。
「 Xperia XZ 41.3.A.2.128 」
私の環境では以下のサイトがトップに表示されました。
このサイトを Google 翻訳を使って読んでみると、「2018年5月1日のセキュリティパッチ」が追加されたことがわかります。
また、そのサイトの記載からこのアップデートが他の国のモデルでは 2018年5月7日 から配信されていることもわかります。
アップデート前
端末情報
Android バージョン 8.0.0
Android セキュリティパッチレベル 2018年4月1日
ビルド番号 41.3.A.2.107

アップデートファイルのダウンロードに要した時間
アップデート用ファイル 204.5 MB のダウンロードに我が家の通信環境では約5分かかりました。
アップデート後
端末情報
Android バージョン 8.0.0
Android セキュリティパッチレベル 2018年5月1日
ビルド番号 41.3.A.2.128

ストレージに占めるシステムの容量
10 GB
この値はアップデートの前後で変化はありませんでした。
Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日
Xperia XZ の前回のアップデートは5月12日に行いました。
先ほどの Galaxy S8+ と同じくひと月に2回のアップデートがあったことになります。
ドコモ版 Xperia XZ SO-01J の最終アップデートは 2018年4月23日 となっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01j/index.html
こちらも香港版がドコモ版を追い越した形となります。(今のところは)
Androidバージョン | セキュリティパッチレベル | 最終アップデート確認日 | |
---|---|---|---|
Pixel2 | 8.1.0 | 2018年5月5日 | 2018年5月11日 |
Nexus 5X | 8.1.0 | 2018年5月5日 | 2018年5月11日 |
Xperia XZ | 8.0.0 | 2018年5月1日 | 2018年5月31日 |
Galaxy S8+ | 8.0.0 | 2018年5月1日 | 2018年5月31日 |
HUAWEI P9 | 7.0 | 2018年5月1日 | 2018年5月28日 |
HUAWEI Mate9 | 8.0.0 | 2018年4月1日 | 2018年5月18日 |
HUAWEI Mate10 Pro | 8.0.0 | 2018年4月1日 | 2018年5月12日 |
Moto G4 Plus | 7.0 | 2018年4月1日 | 2018年5月12日 |
ZenFone3 | 8.0.0 | 2018年4月1日 | 2018年5月4日 |
Galaxy S7 | 7.0 | 2018年1月1日 | 2018年2月2日 |
OnePlus 3T | 8.0.0 | 2017年12月1日 | 2018年1月12日 |
Xperia Z5 Compact | 7.1.1 | 2017年9月1日 | 2017年10月18日 |
上記の表で「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要