昨日の記事ではTry UQ mobileのSIMをPixel 2に入れたところ、電波が受信できなかったと書きました。
これは単純にSIMをPixel 2に入れてAPN設定をしてみた結果でした。
その後、「Pixel2 UQ mobile 使う方法」などの検索ワードでググった結果、使える方法が見つかったので試してみました。
キーワードはLTE only
私は大抵の情報をネットから収集していますが、これまではau(KDDI)系MVNOを自分が使うことを考えていなかったのでスルーしていました。
でも、頭のどこかに「LTEのみにすると使える」というのがありました。
今回、調べてみつかった方法もそのやり方です。
設定方法
SIMを入れる
UQ mobileのデータ通信契約(私の場合はTry UQ mobile)のSIMをPixel 2に入れます。
APN設定をする
Pixel 2の設定アプリ>「ネットワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「詳細設定」>「アクセスポイント名」>APN>右上3点をタップ>「新しいAPN」をタップ
UQ mobileのAPNを設定し、保存します。
名前 | UQ mobile(自由に入力して可) |
APN | uqmobile.jp |
ユーザー名 | uq@uqmobile.jp |
パスワード | uq |
認証タイプ | CHAP |
APNタイプ | default,mms,supl,hipri,dun |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
電話アプリからテストモードに入る
電話アプリで「*#*#4636#*#*」をダイヤルします。
「テスト中」>『携帯電話情報」をタップします
「優先ネットワークの種類を設定:」がデフォルトでは「LTE/CDMA/UMTS auto (PRL)」になっていると思います。
ここの下向き三角をタップします。
一覧の中から「LTE only」をタップします。
機内モード、オンオフ
機内モードをオンオフします。
すると端末右上のアンテナマークが塗りつぶされて接続されたことがわかると思います。
もう一度、「携帯電話情報」をみてみると、「データサービス:」の項目が先程までの「切断」から「接続」に変化しています。
繋がるようにはなったけど、動作保証はできず
私の環境では電源をオフにして、入れ直すと電波を掴まなくなることがありました。再起動ではそのまま使えました。
電波を掴まなくなった時には、再度、電話アプリから「*#*#4636#*#*」をダイヤルして設定を見直します。
大抵は「LTE only」と設定したはずの部分が「LTE・UMTS auto(PRL)」などに変わっていると思います。
これは設定アプリから>「ネットワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「詳細設定」>「優先ネットワークタイプ」の部分を変更しても圏外になります。
今回のテストはTry UQ mobileの通信用SIMで行なっています。
音声付きSIMではどうなるかわかりません。
正直なところ、音声端末として使うのであれば今回のような操作をしないと使えないPIxel 2とUQ mobileの組み合わせでは不安です。
UQ mobileで動作確認済みの端末を使うべきでしょうね。