先月はPixel3とPixel2でセキュリティアップデートの配信開始日が異なりましたが、今月はお約束どおりアメリカ時間の第一月曜日(日本では第一火曜日)に配信がありました。
目次
アップデート通知
Pixel3
12.7MB

Pixel2
9.1MB

アップデート内容
Androidのセキュリティ情報については下記リンク先に掲載されています。
https://source.android.com/security/bulletin/2020-01-01
そして、Pixelシリーズ固有のセキュリティ情報に関しては下記のリンク先となっています。
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2020-01-01
また、Pixel3、Pixel2のバグ修正と機能パッチの詳細については下記のリンク先となっています。
https://support.google.com/pixelphone/thread/24852169
上記リンク先のうち、私の持つPixel3とPixel2に共通するものは以下のようになります。
・UI
Fix for notification display UI
・System
Fix for devices stuck during boot on Android 10
・Wi-Fi
Fix for WiFi crash on certain enterprise APs
・Stability
Various stability fixes
日本語に翻訳すると以下のようになります。
・UI
通知表示UIの修正
・システム
Android 10での起動中にスタックするデバイスの修正
・Wi-Fi
特定のエンタープライズAPでのWiFiクラッシュの修正
・安定
さまざまな安定性の修正
Pixel3にのみ関係するもの
・Audio
Call speaker audio quality improvements
・オーディオ
通話スピーカーの音質の改善
Pixel2にのみ関係するもの
・Wi-Fi
Fix for wifi connection issues
・Wi-Fi
Wi-Fi接続の問題を修正
アップデート前
端末情報
Pixel 3
Android バージョン 10
Android セキュリティパッチレベル 2019年12月5日
ビルド番号 QQ1A.191205.008

Pixel 2
Android バージョン 10
Android セキュリティパッチレベル 2019年12月5日
ビルド番号 QQ1A.191205.008

アップデートファイルのダウンロードに要した時間
「インストールを一時停止しました」の状態から「今すぐ再起動」の画面になるまでのおおよその時間です。
ずっと画面を見ていたわけでは無いので、誤差が含まれております。
Pixel3
12.7MBで約19分
Pixel2
9.1MBで約10分
アップデート後
端末情報
Pixel3
Android バージョン 10
Android セキュリティパッチレベル 2020年1月1日
ビルド番号 QQ1A.200105.002

Pixel2
Android バージョン 10
Android セキュリティパッチレベル 2020年1月1日
ビルド番号 QQ1A.200105.002

12月のアップデートの時と同じく、ビルド番号はPixel3、Pixel2ともに同一です。
ストレージに占めるシステムの容量
Pixel 3
11GB
Pixel 2
10GB
Pixel3、Pixel2ともにアップデート前と変化はありません。
ただし、Pixel2に関しては前回のアップデート直後は9.9GBでしたので、いつのまにか0.1GB増えていたことになります。
Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日
いつ、セキュリティパッチが配信されるのかわからない他社端末と比べてPixelシリーズはきっちり毎月初めに配信が行われます。
私はスマートフォンを何台も買い替えていますが、Pixelシリーズは常に一台は手元に置いておきたい端末です。
Androidバージョン | セキュリティパッチレベル | 最終アップデート確認日 | |
---|---|---|---|
Pixel 3 | 10 | 2020年1月1日 | 2020年1月7日 |
Pixel 2 | 10 | 2020年1月1日 | 2020年1月7日 |
HUAWEI Mate 20 Pro | 9 | 2019年12月1日 | 2019年12月26日 |
Galaxy S8+ | 9 | 2019年12月1日 | 2019年12月21日 |
HUAWEI Mate 10 Pro | 9 | 2019年10月6日 | 2019年12月4日 |
Black Shark 2 | 9 | 2019年10月5日 | 2019年11月13日 |
OnePlus 3T | 9 | 2019年10月1日 | 2019年11月29日 |
Galaxy S7 | 8.0.0 | 2019年9月1日 | 2019年10月8日 |
HUAWEI Mate 9 | 9 | 2019年7月5日 | 2019年8月14日 |
Nexus 5X | 8.1.0 | 2018年12月5日 | 2018年12月4日 |
Moto G4 Plus | 8.1.0 | 2018年12月1日 | 2019年4月5日 |
Xperia XZ | 8.0.0 | 2018年10月1日 | 2019年1月4日 |
ZenFone 3 | 8.0.0 | 2018年7月1日 | 2018年9月20日 |
HUAWEI P9 | 7.0 | 2018年7月1日 | 2018年7月27日 |
Xperia Z5 Compact | 7.1.1 | 2017年9月1日 | 2017年10月18日 |
上記の表で「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要