Mi 11 Lite 5GがAndroid 13にOSバージョンアップデート

2023年2月23日(天皇誕生日)。
最近私は新しいMacを購入し、GoogleドライブからiCloudへの移行を試しています。
手始めに行なっているのがこれまで10年以上使ってきたGoogleフォトの写真をiCloudにコピーし直すこと。

我が家の通信回線がドコモの4G回線なのでアップロードが数Mbpsしか出ないのがネックで、「iCloudに同期中」の表示が遅々として進まずたまにルーターやMac本体を再起動をかけるのがいいのか悪いのかわからず試行錯誤しています。

そんなわけでAndroid端末のスクショをGoogleフォトにアップロードすると後からまたiCloudに再アップロードするのが面倒ですが、Mi 11 Lite 5GにOSバージョンアップデートが来ているようでしたので、引っ張り出してきました。

アップデート通知

4.2GB

さすがにOSのバージョンアップデートともなると、ファイルサイズも大きいです。

Mi 11 Lite 5Gのアップデート内容
Mi 11 Lite 5Gのアップデート内容

アップデート内容

MIUI 14
MIUIはより少ないメモリ消費で、より長い時間、迅速なレスポンスを維持します。
細部へのこだわりがパーソナライゼーションを再定義し、新たな次元に到達させます。

基本的な使用体験
MIUIはより少ないメモリ消費で、より長い時間、迅速なレスポンスを維持します。

その他の機能
設定内の検索機能が進化しました。検索履歴や検索結果のカテゴリー表示によって、より明瞭に表示されるようになりました。

システム
Androidのセキュリティパッチを2023年1月にアップデートしました。システムのセキュリティを強化しました。
Android 13ベースのMIUI安定版
デバイスが新しいバージョンのAndroidにアップグレードされます。アップグレードする前に、重要なアイテムを忘れずにバックアップしてください。アップデートには通常より時間がかかる場合があります。アップデート後は発熱やその他のパフォーマンスの問題が発生することが予想されます。デバイスが新しいバージョンに適応するまでに時間がかかる場合があります。一部のサードパーティアプリはまだAndroid13と互換性がないため、正常に使用できない可能性があることに注意してください。ご理解いただきありがとうございます。

パーソナライゼーション
新しいウィジェット形式により、より多くの組み合わせが可能になり、より便利な使い方ができるようになりました。
ホーム画面のフォルダーは、最も必要なアプリをハイライト表示し、ワンタップでアクセスできるようにします。

MIUIのバージョンナンバーとAndroidのOSバージョンナンバーをどこかで合わせて欲しいと考えているのは私だけでしょうか?

今回のOSアップデートは下記サイトを見ると「2023年2月17日」の記載があります。

https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/

また、5ちゃんねるの該当スレには2023年2月20日頃からアップデートが来た旨の書き込みがありました。

アップデート前

デバイス情報

Android バージョン 12 SKQ1.211006.001
Android セキュリティ アップデート 2022年12月1日
MIUIバージョン 13.0.7.0(SKIJPXM)

アップデート前のデバイス情報
アップデート前のデバイス情報

アップデートファイルのダウンロードに要した時間

アップデート通知画面の「アップデートをダウンロード」をタップしてから「今すぐ再起動」の画面になるまで、我が家の通信環境では約22分でした。

アップデート後

デバイス情報

Android バージョン 13 TKQ1.220829.002
Android セキュリティ アップデート 2023年1月1日
MIUIバージョン 14.0.1.0(TKIJPXM)

アップデート後のデバイス情報
アップデート後のデバイス情報

ストレージに占めるシステムの容量

10.36 GB

「ストレージ容量」の中で「システム」の項目が2段表示になっていますが、下段の値です。
この値は前回のアップデート後、そして今回のアップデート前は「14GB」でした。

OSのバージョンアップによって、システムの容量が少なくなることはあまり考えられないので、上段の「システム」の「その他」に割り振られた可能性があります。

アップデート後のストレージに占めるシステムの容量
アップデート後のストレージに占めるシステムの容量

Google Play システムアップデート有り

前回のアップデート後、そして今回のアップデート前は「2022年11月1日」でした。

OSバージョンアップデート後に「セキュリティ状況」>「Google Play システムアップデート」をタップしたところ、「9.0 MB」のアップデート。
それをダウンロードしてインストール、再起動。

再起動後、またタップして確認すると今度は「643 KB」、「55 MB」、「712 KB」、「712 KB」。
合計5回インストールと再起動を繰り返し、ようやく「お使いのデバイスは最新の状態です」になりました。

5回アップデートしてようやく最新の状態になったGoogle Playシステムアップデート
5回アップデートしてようやく最新の状態になったGoogle Playシステムアップデート

Android 13での変更点(気づいたこと)

スタータスバーにNFCアイコンの表示がされるようになった

私はAndroid端末でおサイフ機能を使わないのですが、5ちゃんねるのスレを読むとこのアイコンが消せないというレスが見られました。

アイコン自体は設定アプリ>「接続と共有」>「NFC」をオフにすればステータスバーの表示は消えますが、この状態だとSuicaも使えないとのこと。

Android端末でおサイフ機能を使っていない私ですが、このあたりはiPhoneの方がユーザーインターフェイスも統一されていて迷いがないように思います。

メモリ増設機能に3GBと5GBが追加

私はこの機能の恩恵を実感したことがありませんが、これまで増設しても2GBでしたが、3GBと5GBの選択肢が増えました。

メモリ増設機能の選択肢が増えました
メモリ増設機能の選択肢が増えました

Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日

Androidバージョン セキュリティパッチレベル 最終アップデート確認日
Pixel 6 Pro 13 2023年2月5日 2023年2月7日
Pixel 4a 13 2023年2月5日 2023年2月7日
Mi 11 Lite 5G 13 2023年1月1日 2023年2月23日
Redmi Note 10 Pro 12 2023年1月1日 2023年2月8日
Galaxy S10(香港版) 12 2022年12月1日 2023年1月20日
Galaxy S21 Ultra(ドコモ版) 13 2022年12月1日 2022年12月23日
Galaxy S10(楽天版) 12 2022年5月1日 2022年7月20日
Pixel 3 12 2021年10月5日 2021年10月20日
Galaxy S8+ 9 2020年12月1日 2021年5月8日
Pixel 2 11 2020年10月5日 2020年10月6日
HUAWEI Mate 20 Pro 10 2020年9月1日 2020年11月9日
Galaxy S7 8.0.0 2020年9月1日 2020年12月31日
HUAWEI Mate 10 Pro 10 2020年7月1日 2020年12月1日
Black Shark 2 10 2020年6月5日 2020年9月11日
HUAWEI Mate 9 9 2020年5月1日 2021年4月26日
OnePlus 3T 9 2019年10月1日 2019年11月29日
Nexus 5X 8.1.0 2018年12月5日 2018年12月4日
Moto G4 Plus 8.1.0 2018年12月1日 2019年4月5日
Xperia XZ 8.0.0 2018年10月1日 2019年1月4日
ZenFone 3 8.0.0 2018年7月1日 2018年9月20日
HUAWEI P9 7.0 2018年7月1日 2018年7月27日
Xperia Z5 Compact 7.1.1 2017年9月1日 2017年10月18日

上記の表で
BlueFrag対策はセキュリティパッチレベルが2020年2月1日以降であることが必要
「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください