Pixel 9 Pro XLに2025年10月分のセキュリティアップデート

2025年10月10日(金曜日)、昔でいう「体育の日」らしく青空が気持ちいい天気です。
今月はすっかりPixelシリーズのセキュリティアップデートのことを忘れていて、Googleニュースで取り上げられていて気づきました。

アップデート通知

Pixel 9 Pro XL

9.32 MB

Pixel 9 Pro XLのアップデート通知
Pixel 9 Pro XLのアップデート通知

今月はPixel 6 Proにはセキュリティアップデートが来ていませんでした。

アップデート内容

Androidのセキュリティ情報は以下のリンク先となっております。

https://source.android.com/docs/security/bulletin/2025-10-01?hl=ja

続いてPixelシリーズ固有のセキュリティ情報に関しては以下のリンク先に詳細があります。

https://source.android.com/docs/security/bulletin/pixel/2025-10-01?hl=ja

さらにこのリリースに含まれる新しいバグ修正と機能パッチの詳細については以下のリンク先となります。

https://support.google.com/pixelphone/thread/379076388?hl=ja

上記リンク先をGoogle翻訳した結果は以下のとおりです。

含まれるもの

2025年10月のアップデートには、Pixelユーザー向けのバグ修正と改善が含まれています。詳細は下記をご覧ください。

ディスプレイとグラフィックス
特定の状況下での画面のちらつきや突然のシャットダウンの問題を修正*[2]
特定の状況下で時々画面がフリーズしたりぼやけたりする問題を修正*[5]

システム
特定の条件下でシステムが不安定になることがある問題を修正*[3]

ユーザーインターフェース
特定の条件下でカメラを起動した後も半透明の背景が残る問題を修正*[1]
特定の状況下で懐中電灯の状態が「At a Glance」ウィジェットに表示されない問題を修正*[4]
特定の状況下でメディア出力スイッチャーを使用してキャストを開始または停止するとシステムUIがクラッシュする問題を修正*[1]

——————————————————————————————————

デバイスの適用性

以下に特に記載がない限り、修正プログラムはサポートされているすべての Pixel デバイスで利用可能です。一部の修正プログラムは携帯通信会社または地域に固有の場合があります。

*[1] Pixel 7、Pixel 7 Pro、Pixel 7a、Pixel 8、Pixel 8 Pro、Pixel 8a、Pixel Fold、Pixel タブレット、Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XL、Pixel 9 Pro Fold、Pixel 9a、Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL
*[2] Pixel 7、Pixel 7 Pro、Pixel 7a
*[3] ピクセルタブレット
*[4] Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XL、Pixel 9 Pro Fold、Pixel 9a、Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL
*[5] Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL

上記を見ると、今月Pixelシリーズにセキュリティパッチが配信開始されたのは2025年10月9日だと思います。

アップデート前

端末情報

Pixel 9 Pro XL

Android バージョン 16
Android セキュリティ アップデート 2025年9月5日
ビルド番号 BP3A.250905.014

アップデート前の端末情報( Pixel 9 Pro XL)
アップデート前の端末情報( Pixel 9 Pro XL)

アップデートファイルのダウンロードに要した時間

「インストール一時停止」という画面から「再開」をタップし「今すぐ再起動」の画面に変わるまでの時間です。
時間については画面の切り替わりをずっと見ていたわけではなく、何かをしながら、思い出した時に画面をタップして確認していたのでおおよその目安として見てください。

Pixel 9 Pro XL

更新サイズ 9.32 MBで約15分。

アップデート後

端末情報

Pixel 9 Pro XL

Android バージョン 16
Android セキュリティ アップデート 2025年10月5日
ビルド番号 BP3A.251005.004.B1

アップデート直後の端末情報(Pixel 9 Pro XL)
アップデート直後の端末情報(Pixel 9 Pro XL)

Google Playシステムアップデート更新有り

前回のアップデート前後で日付は「2025年6月1日」で変わらずだったのですが、2025年7月9日以来、3か月ぶりに更新されました。

1回目のアップデートでは93 MB、2回目のアップデートでは92 MB。
「Google Play システム アップデート」の部分をタップしたところ更新ファイルが降ってきました。

2回の再起動を経て日付が「2025年9月1日」に更新されました。

Google Playシステムアップデート後の端末情報(Pixel 9 Pro XL)
Google Playシステムアップデート後の端末情報(Pixel 9 Pro XL)

なお、Androidセキュリティアップデートが今月来なかったPixel 6 Proですが、Google Play システムアップデートは「再起動して更新」の画面になっており、再起動したところPixel 9 Pro XLと同じく「2025年6月1日」から「2025年9月1日」に更新されました。

ストレージに占めるシステムの容量

Pixel 9 Pro XL

11 GB

この値は前回のセキュリティアップデート後、今日のセキュリティアップデート前後、全て同じ値でした。

Pixel 6 Pro にセキュリティアップデートが来なかった理由について

今月、Pixel 6 Pro には Android セキュリティアップデートが配信されませんでしたが、この背景には Google のセキュリティ更新方針の変化が関係している可能性があります。

海外メディアの Android Authority が報じた

Exclusive: Google wants to make Android phones safer by switching to ‘risk-based’ security updates

によると、Google は今後、Android のセキュリティアップデートを「リスクベース(risk-based)」方式に移行する方針のようです。
これは、従来のように毎月一律で配信するのではなく、実際の脅威度が高い(例:悪用が進行中の)脆弱性を優先して月次で対処し、それ以外は四半期更新にまとめる考え方です。

実際、今月は Pixel 9 Pro XL に Android セキュリティアップデートが配信され、Pixel 6 Pro には Google Play システムアップデートのみが提供されました。
旧モデルでは「リスクベース方式」に基づく配信が先行的に適用されている可能性があり、一方で最新機種は月次更新を維持するなど、現在は機種ごとに運用が分かれる移行期にあると考えられます。

Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日

Androidバージョン セキュリティパッチレベル 最終アップデート確認日
Pixel 9 Pro XL 16 2025年10月5日 2025年10月10日
Pixel 6 Pro 16 2025年9月5日 2025年9月4日
Galaxy S21 Ultra(ドコモ版) 14 2024年9月1日 2024年12月6日
Mi 11 Lite 5G 13 2024年1月1日 2024年3月6日
Redmi Note 10 Pro 13 2023年10月1日 2023年11月10日
Pixel 4a 13 2023年8月5日 2023年8月8日
Galaxy S10(香港版) 12 2023年2月1日 2023年3月31日
Galaxy S10(楽天版) 12 2023年2月1日 2023年3月22日
Pixel 3 12 2021年10月5日 2021年10月20日
Galaxy S8+ 9 2020年12月1日 2021年5月8日
Pixel 2 11 2020年10月5日 2020年10月6日
HUAWEI Mate 20 Pro 10 2020年9月1日 2020年11月9日
Galaxy S7 8.0.0 2020年9月1日 2020年12月31日
HUAWEI Mate 10 Pro 10 2020年7月1日 2020年12月1日
Black Shark 2 10 2020年6月5日 2020年9月11日
HUAWEI Mate 9 9 2020年5月1日 2021年4月26日
OnePlus 3T 9 2019年10月1日 2019年11月29日
Nexus 5X 8.1.0 2018年12月5日 2018年12月4日
Moto G4 Plus 8.1.0 2018年12月1日 2019年4月5日
Xperia XZ 8.0.0 2018年10月1日 2019年1月4日
ZenFone 3 8.0.0 2018年7月1日 2018年9月20日
HUAWEI P9 7.0 2018年7月1日 2018年7月27日
Xperia Z5 Compact 7.1.1 2017年9月1日 2017年10月18日

上記の表で
BlueFrag対策はセキュリティパッチレベルが2020年2月1日以降であることが必要
「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください