iSyncrを使った、iTunesのライブラリとプレイリストの同期作業。
昨日の朝からやっていますが、いまだに終わりません。
昨日の21:00時点で9625曲中4150曲が終って、残り5475曲ということでしたが、今朝起きましたら、同期失敗という画面が出ていて今朝の2:23の時点で止まっていました。
5:30過ぎくらいに再度、同期をし始めたのですが11:00現在3894曲中1663曲の同期が終ってると出ています。
残り2231曲です。
5:30から11:00まで5時間半で1663曲ですから、1時間当たり302曲。
残り2231曲ですと約7.4時間。
うまくいけば、今夜の寝る前には終わるかなってところです。
この間中、ずっとパソコンは起動しっぱなし。
そのせいでしょうか、パソコンの動作がすごく重いです。
Chrome上でこの記事を打とうとすると、タブの切り替えに約4秒。一単語を変換するのに約12秒もかかりました。
これMicrosoft IMEとChromeの相性も良くないんですよね。
日本語IMEをGoogle日本語入力にすればこの変換にかかる時間は通常になりますが、タブの切替に時間がかかるのは、IMEを変えても変わりません。
とりあえず、現在はテキストエディタ上でこの記事を書いています。
(Chrome上でなければ文字入力が以上に遅くなる現象は発生しません。)
一度パソコンを再起動すればいいんですけどね。
iSyncrの同期が中断され、またプレイリストの読み込みに数分時間がかかります。
まぁ、それでも今夜寝るまでパソコンがほぼ使えないほど重い状況は改善されると思いますので、一度iSyncrの同期を中断して、パソコンを再起動したいと思います。
11:38
スマホ上のiSyncrを同期中断。
パソコンをシャットダウン。再起動。
スマホも一度電源オフ。再起動させました。
ようやく、パソコンの動きが正常になりました。
パソコンが自由に使えれば、同期の最中にもこうしてブログの記事を書いたり、調べ物をしたりすることができます。
スマホのiSyncrは同期を中断した結果、再度、「プレイリスト情報の取得」という画面からになってしまっています。
このプレイリストも、私はiTunes上に100以上あるので、その情報の取得だけでも10分以上かかるんですよね。
このあたり音楽ファイルの管理はiPhoneとiTunesの組み合わせの方が楽で早いですね。
iPhoneSEも128GBモデルがあればそれに私のライブラリを全て入れておけるのですが、64GBまででは足りません。
それに私の場合、iPhoneかAndroid端末かどちらか1台でとりあえずまんべんなく済まそうとするとAndroid端末になってしまうので、できればAndroid端末で音楽再生も行いたいのです。
11:56
音楽ファイルのコピーが再開されました。
残り2132曲でした。
やはり途中、同期失敗が無くても7時間はかかりそうです。
追記
17:00
あれから5時間が経過しました。
現在2132曲のうち1660曲のコピーが終了しました。
残り472曲です。
ようやく先が見えてきました。
この5時間で1660曲ですから、1時間当たり332曲。
このままいけばあと2時間以内には終わりそうです。