今年、一発目のアップデート記事は ZenFone3 台湾版です。
私が持っている端末ではようやく脆弱性 BlueBorne や KRACK への対策が進み、今後はこれらの対策が完了した端末を中心に使っていこうとしていました。
ところがまた新しい脆弱性が発見されました。
それは CPU の投機的実行機能における脆弱性、通称「 Spectre 」と「 Meltdown 」というものです。
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180105085/
この脆弱性の対象は幅広く Intel 製、Arm 製、AMD 製 の幅広い CPU が影響を受けます。
この脆弱性は Android や iPhone などのスマートフォンにも影響し、 iOS では本日 2018年1月9日 iOS 11.2.2 へのアップデートを開始しました。
Android 端末では 脆弱性 CVE-2017-13218 を含むセキュリティパッチレベル 2018年1月5日 でその対策がなされています。
現在、 Android 端末でその脆弱性対策がなされているのは Nexus5X 以降と Pixel シリーズのみになると思います。
その影響を私達が端末を使うに当たって実感することはないかもしれませんが、私としては常に最新の対策がなされた端末を使いたいと思っています。 続きを読む ZenFone3 ZE520KLにセキュリティアップデートWW-14.2020.1712.85