私が持っている Android 端末の一つ、台湾( TW )版 ZenFone3 ZE520KL にアップデートが来ている旨、5ちゃんねるの書き込みから情報を得ました。
そんなわけで今日は ZenFone3 のアップデートをしてみました。 続きを読む ZenFone3に11月分のセキュリティアップデート
私が持っている Android 端末の一つ、台湾( TW )版 ZenFone3 ZE520KL にアップデートが来ている旨、5ちゃんねるの書き込みから情報を得ました。
そんなわけで今日は ZenFone3 のアップデートをしてみました。 続きを読む ZenFone3に11月分のセキュリティアップデート
Huawei Mobile(JP) の Twitter アカウント ( @HUAWEI_Japan_PR ) がツイートでお知らせしていた
『HUAWEI Mate 9 』 先行アップデートテスター募集のお知らせ!
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/930335968959143936
私もこれに応募しました。
そして、 2017年11月17日 金曜日 16時頃にアップデートの確認をしたところ、私の Mate9 にもアップデート通知が来ていました。
Mate9 は 2016年12月16日 に購入したものの、その横幅の大きさ(幅約78.9 mm )、重さ約190 g がネックでメイン端末として利用した期間は短かった端末です。
そんなわけでアップデート前の状態をよく記憶していませんが、 2018年1月下旬 に予定されている正式アップデートを前に HUAWEI Mate9 が Android 8.0 にアップデートされるとどんな感じになるのか。現在、 Mate9 をお持ちの方や現在購入を検討されている方の参考になるよう、気付いた点を記録していきたいと思います。 続きを読む HUAWEI Mate9 Android8.0 Oreo レビュー
昨日の iPhone X のレビューはご覧いただけたでしょうか?
後半は iPhone X というよりも LINE Pay カードのお勧め記事のようになっていました。
でも、それくらい私にとっては iPhone と Suica 、 LINE Pay カード、 Apple Watch の組み合わせが新しい体験でした。
おサイフケータイ機能をもつスマホを使っている人にとっては当たり前のことだったのかもしれませんね。
それでも、スマホを出さずに Apple Watch で決済ができたり、使いみちが限られたクレジットカードのポイントを集めるよりも LINE Pay の方が便利じゃないかと思ったしだいです。 続きを読む HUAWEI P9に10月分のセキュリティアップデート
11月3日の iPhone X 発売日からもうすぐ2週間が経とうとしています。
私は発売開始日から iPhone X にワイモバイルの SIM を入れて使ってきました。その2週間の感想をまとめたいと思います。 続きを読む iPhone Xレビュー(Galaxy S8+、iPhone 8、HUAWEI P9と比較)
2017年11月3日に iPhone X が発売開始されましたが、皆様は入手したでしょうか?
私は Pixel 2 の購入を検討しており iPhone X の予約はしない予定でしたが、 Pixel 2 の購入手続き中に通販サイトでトラブルが発生。 PayPal の支払いは完了しているのに通販サイトに注文が届いていない状態になりました。
そのための返金手続きが完了するまで Pixel 2 の購入中断。
その間、発売開始日に入手できたら使ってみようかと思っていた iPhone X が予約完了。
そんなわけで先週末から iPhone X を使っています。 続きを読む Nexus 5X、2017年11月分セキュリティパッチではKRACK脆弱性に対応していない
今日から11月。
iOS 11.1 や watchOS 4.1 も今日からアップデートが可能になっています。
私は今朝、 watchOS 4.1 へのアップデートを済ませ、現在は iOS 11.1 へのアップデートをしながらこの記事を書いています。 続きを読む 2017年10月通信量と通信費のまとめ
今日で10月も終わりです。
私が契約している3回線は今月もスピードテストを行うくらいのデータ通信量が残りそうでしたので、平日(2017年10月31日 火曜日)12時半からスピードテストを行いました。
今月は先月と比べてまた速度に変化がありました。
詳しくは下記をご覧ください。 続きを読む 0 SIM、LINEモバイル、ワイモバイルスピードテスト結果 2017年10月版
2017年10月27日金曜日、16時1分。
皆様はどこで何をしていたでしょうか?
私は「 iPhone X は予約しない」と記事に書いていたのですが、その日、午前中にドタバタがありモヤモヤした状態で迎えた16時1分。
商品到着日が発売開始日の11月3日でなければキャンセルしようと思っていたのですが、予約が出来てしまいました。 続きを読む HUAWEI Mate9セキュリティアップデートで脆弱性対策
2017年10月26日。
明日は iPhone X の予約開始日ですが、スマホオタク、 Apple 信者のみなさまはいかがお過ごしでしょうか?
私は今の iPhone 8 と Galaxy S8+ の組み合わせが安定しすぎて、何か変化が欲しいと考えています。 続きを読む Xperia XZ 香港版に2017年10月分のセキュリティアップデート
なんだか最近、 iPhone 8 と Galaxy S8+ の2台体制が安定してしまい刺激が足りなく感じている今日このごろです。
そんなわけでなにかアップデートが来ているものがないかなと探して見つけたのが今日の端末。 OnePlus 3T 。 続きを読む OnePlus 3Tにバグ修正アップデートOxygenOS4.5.1