By: Vernon Chan - CC BY 2.0

私がZenFone 3 ZE520KL 4G/64G を購入した理由

まだ届いていませんが、昨日、 ZenFone 3 ZE520KL 4G / 64G モデルをEtorenに注文しました。

今日は私がこの端末を購入した理由を書いてみたいと思います。

先日、私のガラケーの通話代が2か月連続で0円だったという記事を書きました。 続きを読む 私がZenFone 3 ZE520KL 4G/64G を購入した理由

Google AdSenseの審査に通りました

このブログを読みに来た人にとっては残念なことかもしれませんが、私にとっては嬉しいことがありました。
それが、今日の記事のタイトルです。

昨日の記事でも書きましたが、私はYouTubeでGoogle AdSenseというものを始めました。
YouTubeで始めたGoogle AdSenseというのは、YouTube内だけでしか収益化できない限定的なアカウント(「ホスト型アカウント」と呼ばれています)です。 続きを読む Google AdSenseの審査に通りました

By: Delwin Steven Campbell - CC BY 2.0

Google AdSenseからPINが届きました

私はこのブログを作る前、Bloggerというブログサービスでブログを書いていたことがあります。
そして、その前には、YouTubeで動画を公開していました。
公開といっても、スマホで撮った動画をアップするために使っていただけです。

その後、YouTuberが動画の再生で生計を立てているというのを知り、自分もそのYouTubeチャンネルを収益化しようとGoogle AdSenseを申し込みしました。
それが間違いの始まりです。 続きを読む Google AdSenseからPINが届きました

2016年10月の通信量のまとめ

今日で10月も終わりです。
明日から、BIGLOBEでYouTube見放題オプションが申し込み開始となります。

http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2016/10/161024-a

それに申し込むかどうかは別としても、mineoの月3GBの契約は今の私には使いきれないので、来月から月500MBに変更手続きを行いました。
こちらが今月の通信量です。 続きを読む 2016年10月の通信量のまとめ

By: fdecomite - CC BY 2.0

iTunesのアップデート12.5.2で歌詞問題は解決したのか

昨日から今日まで丸一日以上家を空けておりました。
その間、コメントをくださった皆様、返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

スマホとタブレットは持ち歩いていたものの、詳細を調べたり、いただいたコメントの内容を見ながら返信をしようとすると、やはりある程度広い画面のあるパソコンでないとやりにくく、いただいたコメントの確認とその掲載のみだけ行わせていただきました。

相変わらず、iPhoneやiPod touchのiOS 10 以降から始まったミュージックアプリに対する不具合が解消されていないようです。 続きを読む iTunesのアップデート12.5.2で歌詞問題は解決したのか

Huawei P9 フィルムモード『鮮明な色』で撮影、Instagramアプリでのフィルターは無し #huawei #huaweip9 #p9 #shopwindow #storewindow

from Instagram
Huawei P9 フィルムモード『鮮明な色』で撮影、Instagramアプリでのフィルターは無し #huawei #huaweip9 #p9 #shopwindow #storewindow 続きを読む Huawei P9 フィルムモード『鮮明な色』で撮影、Instagramアプリでのフィルターは無し #huawei #huaweip9 #p9 #shopwindow #storewindow

By: NOGRAN s.r.o. - CC BY 2.0

ブログのテーマをSimplicityに変更しました

このブログはWordPressというソフトウェアを使っているのですが、安定してくると何かいじりたくなります。

私のスマホ遊びもそうです。
ある程度安定してしまうと、何か新しいものに手を付けたくなるんですよね。
でも、スマホは新しいのを買うのもお金がかかります。

そんななか、ブログのテーマを変えてみようと思いました。 続きを読む ブログのテーマをSimplicityに変更しました

By: Idibal - CC BY 2.0

半日かけて書いていた文章がなくなった話し

皆さんはパソコンで文字を入力するときに、どんなIMEを使っていますか?
私は今まで、Microsoft IMEを使っていました。

でも、このMicrosoft IMEとブラウザのChromeと相性が悪いんです。
一日数時間、パソコンを使っていると、ブラウザ内での文字入力に固まることが出てきます。
一度この現象が出ると、パソコンを再起動するしかありません。

以前、mineoのサポートとチャットでやり取りをしている時に、この現象が起こりました。 続きを読む 半日かけて書いていた文章がなくなった話し