舞台は2011年中国の高校。
主人公は大学入試のため必死に勉強をする。
その中で同級生がいじめに遭い自殺。
いじめの矛先が自分に向けられる。
主人公はふとしたきっかけで知り合った不良少年にボディガードになってもらうことを頼むが・・・。 続きを読む 少年の君-字幕版-チョウ・ドンユイ(周冬雨)
舞台は2011年中国の高校。
主人公は大学入試のため必死に勉強をする。
その中で同級生がいじめに遭い自殺。
いじめの矛先が自分に向けられる。
主人公はふとしたきっかけで知り合った不良少年にボディガードになってもらうことを頼むが・・・。 続きを読む 少年の君-字幕版-チョウ・ドンユイ(周冬雨)
2023年2月23日(天皇誕生日)。
最近私は新しいMacを購入し、GoogleドライブからiCloudへの移行を試しています。
手始めに行なっているのがこれまで10年以上使ってきたGoogleフォトの写真をiCloudにコピーし直すこと。
我が家の通信回線がドコモの4G回線なのでアップロードが数Mbpsしか出ないのがネックで、「iCloudに同期中」の表示が遅々として進まずたまにルーターやMac本体を再起動をかけるのがいいのか悪いのかわからず試行錯誤しています。
そんなわけでAndroid端末のスクショをGoogleフォトにアップロードすると後からまたiCloudに再アップロードするのが面倒ですが、Mi 11 Lite 5GにOSバージョンアップデートが来ているようでしたので、引っ張り出してきました。 続きを読む Mi 11 Lite 5GがAndroid 13にOSバージョンアップデート
長澤まさみさんが主演のこのシリーズ、映画版としては第3作目。
まだ、前2作をご覧になっていらっしゃらない方は順番に見ていただくと登場人物の関係がよりわかりやすいと思います。(2023年2月22日現在、3作品ともPrime Video対象で無料で見ることができます) 続きを読む コンフィデンスマンJP-英雄編-長澤まさみ
物語はイラク第2の都市モスル。
警官になったばかりの主人公はイスラム過激派組織(IS)に襲撃される。
ピンチを救ってくれたのは家族をISに殺されたものだけが入隊を許可されるSWAT(特殊部隊)。
部隊の任務を明かしてもらえないままISと戦い続ける主人公。
味方を次々と失っていく中、ようやく明かされた任務の目的とは。 続きを読む モスル-~あるSWAT部隊の戦い~-字幕版-スへール・ダッバーシ
2023年2月8日。
昨日、Pixelシリーズのセキュリティアップデートを終えた後に手持ち端末のアップデート状況を確認してみましたら、Redmi Note 10 Proにもアップデートが来ていそうでしたので引っ張り出してきました。
しかし、昨日の時点では「利用可能なアップデートはありません」と表示されており、そのまま放置。
今朝、再度確認したらアップデートできるようになっていました。 続きを読む Redmi Note 10 Proに2023年1月分のセキュリティアップデート
主人公はホームセンターの副店長。
ある日、同僚の女性から「旦那デスノート」と名付けられたSNSを知る。
そのSNSには妻から夫に向けての不平不満で溢れていた。 続きを読む 犬も食わねどチャーリーは笑う-香取慎吾
2023年2月7日(火曜日)。
今月もPixelシリーズには通常通りセキュリティパッチの配信が来ました。 続きを読む Pixel 6 Pro、Pixel 4aに2023年2月分のセキュリティアップデート
いやぁ、長かったです。
私のMacBook Proに不調が起こり始めたのが去年(2022年)9月ごろ。
具体的に言うとキーボードの主に子音(aiueo)に当たるキーがチャタリング(同じキーを複数回押したことになってしまう)を起こし、10月頃からはタッチバーが点滅を繰り返すようになっていました。
タイピングの際には誤字が起きていないか確認し、Macの画面で動画を見ている時などはタッチバーの所に厚手のハンドタオルを置いて点滅部分を覆って使っていました。
前回のMacBook Pro(M1 Pro、M1 Maxモデル)が発売開始されたのが、2021年10月。
私のMacBook Proの調子が悪くなったのが2022年9月だったので、そろそろ次のモデルが出る頃だと修理にも出さず、誤魔化しながら使っていたのでした。 続きを読む MacBook Proを買い替えました(2017年モデルから2023年モデルへ)
またしてもPrime Videoで「あなたのためのプレビュー」に出てきた作品です。 続きを読む 思い、思われ、ふり、ふられ-浜辺美波
気楽に観ることのできる映画は何かないかなと思って、Prime Videoを開いたら「あなたのためのプレビュー」に紹介されていた作品です。 続きを読む 左様なら今晩は-久保史緒里