今日も手持ち端末のアップデートが何か来てないかなぁと情報を漁っていましたら、Redmi Note 10 Proにセキュリティアップデートが来ていそうだったので、引っ張り出してきました。 続きを読む Redmi Note 10 Proに2022年5月分のセキュリティアップデート

今日も手持ち端末のアップデートが何か来てないかなぁと情報を漁っていましたら、Redmi Note 10 Proにセキュリティアップデートが来ていそうだったので、引っ張り出してきました。 続きを読む Redmi Note 10 Proに2022年5月分のセキュリティアップデート
午前中に香港版Galaxy S10のセキュリティアップデートを終え、他にもアップデートきてるのがないかなと探してみましたら、Redmi Note 10 Proにもセキュリティアップデートが来ていそうだったのでこちらも引っ張り出してきました。 続きを読む Redmi Note 10 Proに2022年4月分のセキュリティアップデート
2022年2月25日。
昨日、ロシアがウクライナに侵攻したとあって株価が乱高下。
そんな中、5ちゃんねるでRedmi Note 10 ProにAndroid 12が降ってきてるという情報を得て、私もここ数日端末を引っ張り出して毎日確認してましたが今朝、更新通知が来ました。 続きを読む Redmi Note 10 ProがAndroid 12にOSバージョンアップデート
2022年1月22日。
アメリカの代表的な株価指数S&P500が先週末比マイナス5%に達しました。
株式投資をしている人なら一度はこの「S&P500」という名前を聞いたことがあると思います。
私も余剰資金を投資していますが最近の下落が気になりよく眠れませんでした。
そこで気を紛らわそうと自分が持っている端末のアップデート状況を確認してみたところ、Mi 11 Lite 5Gにセキュリティアップデートが来ているようでしたので端末を引っ張り出してきました。 続きを読む Mi 11 Lite 5Gに2021年12月分のセキュリティアップデート
2021年12月24日(金曜日)。
世間では絶好のクリスマスイブ日和(?)でしたが、私はRedmi Note 10 Proのセキュリティアップデートをしていました。 続きを読む Redmi Note 10 Proに2021年11月分のセキュリティアップデート
5ちゃんねるのRedmi Note 10 Proのスレにアップデートが来た旨の書き込みがあったので、引っ張り出してきて毎日確認をしていたのですが、ようやく私の端末にも昨夜アップデートが来たのでその様子を記録しておきます。 続きを読む Redmi Note 10 Proに2021年9月分のセキュリティアップデート
昨日のRedmi Note 10 Pro購入理由や初期状態の記事に引き続き、今日は私がMi 11 Lite 5Gを購入した理由や初期状態を書き残していきたいと思います。 続きを読む 私がMi 11 Lite 5Gを購入した5つの理由
今回、久しぶりに新しくスマホを購入したのでその理由と初期状態などを記録として残します。 続きを読む 私がXiaomi Redmi Note 10 Proを購入した6つの理由