昨日、購入した HUAWEI Mate 9 ですが、気になっていたことの一つにドコモの FOMA 契約の SIM が使えるのかということがありました。 続きを読む HUAWEI Mate 9 で FOMA 契約 SIM を使う方法

昨日、購入した HUAWEI Mate 9 ですが、気になっていたことの一つにドコモの FOMA 契約の SIM が使えるのかということがありました。 続きを読む HUAWEI Mate 9 で FOMA 契約 SIM を使う方法
お風呂に入りながら考えていました。
今日は Huawei MediaPad M3 の発売日だけどどうしようかなぁ。
どうせ買うなら、2ちゃんねる見ながら一緒にお祭りしたいなぁと。 続きを読む HUAWEI Mate 9 を購入した理由(わけ)
Twitterの @HUAWEI_Japan_PR のツイートから知った、Huawei P9のAndroid 7.0 アップデートテスター。
これに当選したらしく、昨夜私の端末にアップデートが降ってきました。 続きを読む Huawei P9 の Android 7.0 アップデートに伴う変更点
昨日の Nexus 5X に引き続き、ZenFone 3 (ZE520KL) TW 版にシステム更新が来ました。
こちらは、 Android バージョンには変更のないアップデートです。 続きを読む ZenFone 3 (ZE520KL) にシステム更新が来ました
今日も2ちゃんねるを巡回閲覧していたところ、 Nexus 5X のスレで Android 7.1.1 へのアップデートが来てる旨の書き込みがあり、私も早速アップデートしてみました。 続きを読む Nexus 5X に Android 7.1.1 へのアップデート来ました
私の身の回りだけかもしれませんが、Twitterやごく一部のYouTuberの間では FUJI Wifi の件で盛り上がっていますね。
そんな中、私はゲオで OCN モバイル ONE のSMS付きデータ用SIM を1円で買ってきました。 続きを読む ゲオで OCN モバイル ONE のSIMを1円で買ってきた
昨夜、Twitterを見ていたら、私がフォローしている「HUAWEI_Japan_PR」のアカウントから以下のツイートが流れてきました。
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/803242336943673344
現在、Android 6.0 である Huawei P9 を Android 7.0 へアップデートするテスター(別名:人柱)募集のお知らせです。 続きを読む HUAWEI P9 先行 アップデートテスターに申込みをしてみました
昨日、Moto G4 PlusにFOMA契約のSIMを入れて、通話ができないというコメントをいただきました。
https://yuzakasota.com/20160823-motog4plus-fomasim-call-receive/#comment-155
その後、確認してみたところ、一度、FOMA契約のSIMと解約済みでもかまわないのでもう一枚のSIMを入れて、設定しないとFOMA契約SIM単独での通話ができなかったのでご報告いたします。 続きを読む Moto G4 Plus、ZenFone 3でのFOMA音声契約SIM1枚運用の設定方法
私の自宅用メイン端末はXperia Z3 Tablet Compactです。
この端末には64GBのmicroSDを入れています。
microSDの主な利用用途は音楽ファイル置き場。
これまでは、SONYのMedia GoというPC用音楽管理アプリを使い、タブレットとケーブルで接続し、音楽を入れていました。 続きを読む iSyncrで曲を転送する際の時間を調べてみました
私が手元に置いているスマホは現在5台あります。
それぞれに特徴のある端末です。
ZenFone 3(通話用)
Huawei P9(カメラ用)
iPhone SE(音楽用)
Galaxy S7(寝床用)
Nexus 5X(最新OS確認用) 続きを読む ひさしぶりに Moto G4 Plus を出してきました