私はこのブログを作る前、Bloggerというブログサービスでブログを書いていたことがあります。
そして、その前には、YouTubeで動画を公開していました。
公開といっても、スマホで撮った動画をアップするために使っていただけです。
その後、YouTuberが動画の再生で生計を立てているというのを知り、自分もそのYouTubeチャンネルを収益化しようとGoogle AdSenseを申し込みしました。
それが間違いの始まりです。
まぁ、私が使っていたチャンネルの動画なんていうのは、数十秒程度のスマホの動画撮影機能の確認用です。
誰がそんなものを好き好んで見るのかというような動画ですから、収益化したもののとても再生回数は低かったです。
自分自身、動画を作成するよりも、文章を打つ方が好きでした。
Bloggerでのブログ作成の前にも、レンタルサーバーを借りて、Movable Typeというブログソフトウェアを使い一時期、ブログを書いていました。
数年はそのブログを続けていたでしょうか。
でも、いつかブログのネタに困り、記事を書かなくなり、放置し、最終的にはサーバーを借りたり、ドメインを維持していくだけのお金も惜しくなって全てを解約してしまいました。
そして、また、ブログを書きたくなり、このブログが出来ました。
今のところは、毎日のように何かネタを見つけては更新を続けています。
話しを戻します。
Google AdSenseを始めるにあたって、先にYouTubeの収益化から始めてしまうと何が大変なのかというと、そのアドセンスアカウントをほかのブログで使おうと思っても、そのアドセンスアカウントはYouTube限定のアカウントなのです。
これをほかのブログでも有効にするためには、YouTubeで最低1000円以上の収益を上げなければならないのです。
結果的に私のYouTubeアカウントでその収益額1000円を上げるには、初めてYouTubeの収益化に申し込みをしてから6年以上の月日が必要でした。
まぁ、最初に数本動画を上げて以降、殆ど動画を上げていなかったので無理もありません。
今回、このブログを立ち上げてからは、少しずつ、ちょっとしたものを上げるようになりました。
そして、トータル1000円の収益額が確定したのが2016年10月14日頃です。
Google AdSenseでは、実際にお金が振り込まれるのはこの収益額が8000円以上にならないと振り込まれません。
では、収益額1000円で何か状況が変わるのかというと、この1000円の収益額が確定すると、自分の住所あてにGoogleから住所確認のPIN(個人識別番号)が送られてきます。
送られてきたPINを所定のサイトに入力することによって、AdSenseに申し込みをした人の住所が確認されるのです。
そして、住所の確認が行われて初めて、自分のサイトに広告が貼れるかどうかの審査に申し込みができるようになるのです。
このPINが昨日2016年11月2日に送られてきました。
さっそく、PINを入力し、このサイトのアドレスを登録して、現在、サイトの審査待ちの段階です。
このGoogle AdSense。
YouTubeで申し込みをするのは簡単です。
審査も特になかったと思います。
しかし、サイトに広告を出そうとすると大変です。
サイトの中身を機械的にチェックするだけではなく、人の目による確認がされているようです。
昔は、日記系のサイトに記事を10本くらい書いて審査に出せば通ったという記事がたくさんあります。
それが今年の春、そう、私がこのブログを始める少し前から一気に厳しくなってきました。
無料ブログサービスでのAdSense申し込みが不可になり、必ず独自ドメインが必要になりました。
そして、サイトの中身も細かくチェックされるようになったのです。
私の場合、YouTubeで申し込みをしたAdSenseアカウントだったために、まずはYouTubeでの収益額1000円というハードルが一つ追加されました。
それがやっと昨日、クリアできた状態です。
幸い、この1000円というハードルをクリアするためにブログを毎日更新し続けることができました。
あとは、これまでにこのブログに書かれた内容が、Googleにとって広告を配信するにふさわしいものかどうか判断されるということです。
まぁ、振り返ってみると、これまでの記事というのは日記の延長みたいなものですから、許可されないかもしれません。
それでも、自分で3日坊主で終わらずにここまでブログを続けてこれたので、それはそれでいいと思います。
サイトの審査には最大3日と書いてありましたが、実際にはなかなか審査結果が下りないようです。
こちらをみると、いかに多くの人がこの審査に苦労しているかがわかります。
https://productforums.google.com/forum/#!forum/adsense-ja
私の場合も、審査用のコードを貼り間違えていたり、何か不足していることがあって、いつまで経っても審査が終わらなかったり、審査に落ちたりするかもしれません。
審査に合格した時には、記事を書きたいと思います。
ただ、自分が嫌いなように広告だらけのサイトというのは皆さんもあまり好きではないと思います。
私は以前から参考にしている、あるYouTuberさんのサイトにある日、広告用のバーナーがたくさん貼られているのを見たとき、「あぁ、ついにこの人もか」と思ってしまいました。
次の日からの記事を読むと、その時の記事はたまたまアフィリエイトの練習用として、バーナーを貼っただけということがわかりました。
またこれは別な方ですが、YouTubeを見てみると、概要欄にAmazonのアフィリエイト用リンクがたくさん貼ってあります。
どうみても、その動画とは関係ない商品へのリンクも多数混ざっていたりもします。
きっとコピペしてるんだと思うんですが、そういうのを見ると興ざめしてしまいます。
結局、その方の動画チャンネルは私の見たいものとは離れて行ってしまったので、チャンネル登録を解除してしまいました。
私が参考にしているサイトを紹介します。
この中の一節に私は共感しました。
いかがでしょう?
いくら友達だといっても、いきなりお金がからむことで勧誘されるのは嫌なものです。
それが友達でも嫌なら、検索サイトから飛んできたあるサイトなんてものはもっと嫌だと思います。
ですから、私がこのブログを続けるにあたっても、アフィリエイトありきのブログにはしたくないと思っています。
とりあえず、Google AdSenseの審査に合格したら載せるとは思いますが、それもいつになることやらです。