昨日、Galaxy S10の記事を書き終えて手持ち端末のアップデート状況を再確認したところ、シンガポール版のGalaxy S7にアップデートが来ているようでしたので早速アップデートしてみました。
目次
アップデート通知
ファイルサイズは146.91MBとなっております。

アップデート内容
-端末安定性の改善およびバグのフィックス
-新機能または改善型機能の追加
-パフォーマンスの向上
この文言はGalaxy S7のアップデートでは定番です。
セキュリティパッチレベルが2019年12月1日になることくらいしか特筆するものはないと思います。
なお、今回のアップデートは下記サイトを見ると2020年1月7日から配信が開始されていたようです。
https://www.sammobile.com/samsung/galaxy-s7/firmware/#SM-G930FD
アップデート前
ソフトウェア情報
Android バージョン 8.0.0
Android セキュリティパッチレベル 2019年9月1日
ビルド番号 R16NW.G930FXXS6ESH7

アップデートファイルのダウンロードに要した時間
アップデート用ファイル146.91MBのダウンロードには我が家の通信環境で約4分かかりました。
アップデート後
ソフトウェア情報
Android バージョン 8.0.0
Android セキュリティパッチレベル 2019年12月1日
ビルド番号 R16NW.G930FXXS7ESL4

ストレージに占めるシステムの容量
7.3GB
この値はアップデートの前後で変化はありませんでした。
Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日
海外でGalaxy S7が発売されたのは2016年3月です。
既に発売開始から3年以上が経過しています。
ドコモ版のGalaxy S7 edge SC-02Hの更新状況を確認してみたところ、2019年12月9日にアップデートが来ていました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/
アップデート内容には「改善される事象」として「タップ&ペイが利用できなくなる場合があります。」とあり、セキュリティパッチレベルのことは記載されておりません。
さすがにこのGalaxy S7をメイン端末として使うのは今となっては困難ですが、3年以上にもわたりセキュリティアップデートを続けてくれているSamsungの姿勢には好感を持ちます。
今後もAndroid端末で購入に迷った時にはPixelシリーズとGalaxy Sシリーズを最初に検討したいと思います。
Androidバージョン | セキュリティパッチレベル | 最終アップデート確認日 | |
---|---|---|---|
Pixel 3 | 10 | 2020年1月1日 | 2020年1月7日 |
Pixel 2 | 10 | 2020年1月1日 | 2020年1月7日 |
Galaxy S7 | 8.0.0 | 2019年12月1日 | 2020年1月10日 |
Galaxy S10 | 10 | 2019年12月1日 | 2020年1月9日 |
HUAWEI Mate 20 Pro | 9 | 2019年12月1日 | 2019年12月26日 |
Galaxy S8+ | 9 | 2019年12月1日 | 2019年12月21日 |
HUAWEI Mate 10 Pro | 9 | 2019年10月6日 | 2019年12月4日 |
Black Shark 2 | 9 | 2019年10月5日 | 2019年11月13日 |
OnePlus 3T | 9 | 2019年10月1日 | 2019年11月29日 |
HUAWEI Mate 9 | 9 | 2019年7月5日 | 2019年8月14日 |
Nexus 5X | 8.1.0 | 2018年12月5日 | 2018年12月4日 |
Moto G4 Plus | 8.1.0 | 2018年12月1日 | 2019年4月5日 |
Xperia XZ | 8.0.0 | 2018年10月1日 | 2019年1月4日 |
ZenFone 3 | 8.0.0 | 2018年7月1日 | 2018年9月20日 |
HUAWEI P9 | 7.0 | 2018年7月1日 | 2018年7月27日 |
Xperia Z5 Compact | 7.1.1 | 2017年9月1日 | 2017年10月18日 |
上記の表で「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要