昨日、久しぶりにHuawei Mate 10 Proのアップデート記事を書いた後、その他の端末のアップデート状況を確認してみましたら、香港版のGalaxy S10にセキュリティアップデートが来ているようでしたので、早速引っ張り出してきました。
目次
アップデート通知
今回のアップデート用ファイルの容量は 197.34 MB です。

アップデート内容
・Other bug fixes
– Fixed the issue that sometimes screen error is occured when wechat video call.
– The stability of Camera has been improved.
・The latest Android security patch has been applied.
– Device security has been further enhanced.
上記をGoogle翻訳にて翻訳すると以下のようになります。
・その他のバグ修正
-wechatビデオ通話時に画面エラーが発生することがある問題を修正しました。
-カメラの安定性が向上しました。
・最新のAndroidセキュリティパッチが適用されています。
-デバイスのセキュリティがさらに強化されました。
なお、今回のアップデートは2020年11月19日から配信されていたようです。
https://doc.samsungmobile.com/sm-g9730/tgy/doc.html
アップデート前
ソフトウェア情報
Androidバージョン 10
ビルド番号 QP1A.190711.020.G9730ZHU4DTJ2
Androidセキュリティパッチレベル 2020年10月1日

アップデートファイルのダウンロードに要した時間
今回のアップデート用ファイル 197.34 MB のダウンロードにかかった時間は我が家の通信環境で約4分でした。
アップデート後
ソフトウェア情報
Androidバージョン 10
ビルド番号 QP1A.190711.020.G9730ZHU4DTJ3
Androidセキュリティパッチレベル 2020年11月1日

ストレージに占めるシステムの容量
18.3 GB
この値はアップデートの前後で変化はありませんでした。
Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日
昨日のHuawei Mate 10 ProのアップデートではSIMを挿さないとアップデートの通知が来ませんでしたが、Samsung Galaxy S10はSIMを挿さずともアップデート通知が来ました。
キャリア版ならともかくSIMフリーの端末ではそれが当然だと思うんですけどね。
ちなみにドコモ版のGalaxy S10 SC-03Lには2020年11月30日からこの香港版と同じ2020年11月分のセキュリティアップデートが来ているようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc03l/index.html
Androidバージョン | セキュリティパッチレベル | 最終アップデート確認日 | |
---|---|---|---|
Pixel 4a | 11 | 2020年11月5日 | 2020年11月5日 |
Pixel 3 | 11 | 2020年11月5日 | 2020年11月3日 |
Galaxy S10(香港版) | 10 | 2020年11月1日 | 2020年12月2日 |
Pixel 2 | 11 | 2020年10月5日 | 2020年10月6日 |
HUAWEI Mate 20 Pro | 10 | 2020年9月1日 | 2020年11月9日 |
Galaxy S8+ | 9 | 2020年9月1日 | 2020年11月10日 |
Galaxy S10(楽天版) | 10 | 2020年9月1日 | 2020年10月22日 |
HUAWEI Mate 10 Pro | 10 | 2020年7月1日 | 2020年12月1日 |
Black Shark 2 | 10 | 2020年6月5日 | 2020年9月11日 |
HUAWEI Mate 9 | 9 | 2020年3月1日 | 2020年6月3日 |
Galaxy S7 | 8.0.0 | 2020年2月1日 | 2020年4月3日 |
OnePlus 3T | 9 | 2019年10月1日 | 2019年11月29日 |
Nexus 5X | 8.1.0 | 2018年12月5日 | 2018年12月4日 |
Moto G4 Plus | 8.1.0 | 2018年12月1日 | 2019年4月5日 |
Xperia XZ | 8.0.0 | 2018年10月1日 | 2019年1月4日 |
ZenFone 3 | 8.0.0 | 2018年7月1日 | 2018年9月20日 |
HUAWEI P9 | 7.0 | 2018年7月1日 | 2018年7月27日 |
Xperia Z5 Compact | 7.1.1 | 2017年9月1日 | 2017年10月18日 |
上記の表で
BlueFrag対策はセキュリティパッチレベルが2020年2月1日以降であることが必要
「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要