香港版Galaxy S10に2022年12月分のセキュリティアップデート

2023年1月20日。
先日、ようやく新モデルのMacBook Proが発表され、予約を入れました。
到着は2月4日以降。
現在はキーボードのチャタリング(1回のタイプなのに同じ文字が2回入力される)やタッチバーの点滅に悩まされながらこのMacを使用しています。

今回は最近アップデート頻度が落ちてきたかなと思っていた香港版のGalaxy S10にセキュリティアップデートが来ているのを見つけたので引っ張り出してきました。 続きを読む 香港版Galaxy S10に2022年12月分のセキュリティアップデート

香港版Galaxy S10に2022年9月分のセキュリティアップデート

2022年12月6日。
午前中、Pixelシリーズのアップデートと記事を書き上げ、その他手持ち端末のアップデート状況を確認してみましたら、香港版のGalaxy S10にセキュリティアップデートが来ているようでしたので、引っ張り出してきました。 続きを読む 香港版Galaxy S10に2022年9月分のセキュリティアップデート

香港版Galaxy S10に2022年8月分のセキュリティアップデート

2022年9月9日(金曜日)。
今日は夜9時からiPhoneの予約開始。
例年だと水曜日の午前2時から発表会、金曜日に予約開始ということが多かったと思いますが、今年は木曜日の午前2時発表。金曜日に予約開始と非常に慌ただしい日程になっています。 続きを読む 香港版Galaxy S10に2022年8月分のセキュリティアップデート

楽天版Galaxy S10に2022年5月分のセキュリティアップデート

昨日、香港版のGalaxy S10についてコメントがあり、その情報を漁るために5ちゃんねるを見ていたら、楽天版のGalaxy S10にセキュリティアップデートが来ていることを知りました。

それで早速、アップデートしてみました。 続きを読む 楽天版Galaxy S10に2022年5月分のセキュリティアップデート

香港版Galaxy S10に2022年6月分のセキュリティアップデート

2022年7月7日(木曜日)。
Pixelシリーズのアップデートの後、他に持っている端末にアップデートが来ていないか確認してみましたら、香港版のGalaxy S10にもセキュリティアップデートが来ているようでしたので、引っ張り出してきました。 続きを読む 香港版Galaxy S10に2022年6月分のセキュリティアップデート

香港版Galaxy S10に2022年4月分のセキュリティアップデート

5月も残すところあとわずか。
ということで、手持ち端末のアップデート状況を確認してみましたら、香港版のGalaxy S10にセキュリティパッチとOne UIのアップデートが来ているようでしたので引っ張り出してきました。 続きを読む 香港版Galaxy S10に2022年4月分のセキュリティアップデート

楽天版Galaxy S10がAndroid 12にOSバージョンアップデート

2022年3月11日。
Mi 11 Lite 5Gのアップデート記事を書いた後、楽天版Galaxy S10のアップデート情報を確認してみたら、こちらにもAndroid 12へのOSバージョンアップが来ていましたので早速アップデートしてみました。 続きを読む 楽天版Galaxy S10がAndroid 12にOSバージョンアップデート

香港版Galaxy S10がAndroid 12にOSバージョンアップデート

午前中にドコモ版Galaxy S21 UltraのAndroid 12へのOSバージョンアップデートを行った後、香港版のGalaxy S10のアップデート状況を確認してみましたら、そちらにもOSアップデートが来ていたので早速アップデートしてみました。 続きを読む 香港版Galaxy S10がAndroid 12にOSバージョンアップデート

香港版Galaxy S10に2022年1月分のセキュリティアップデート

月末も近づいてきたので、手持ち端末のアップデート状況を確認してみましたら、香港版のGalaxy S10にセキュリティアップデートが来ているようでしたので引っ張り出してきました。 続きを読む 香港版Galaxy S10に2022年1月分のセキュリティアップデート