2023年1月4日(水曜日)。
普段であればアメリカ時間の第1月曜日にアップデートが来るPixelシリーズですが、今月は1月2日(月曜日)が振替休日だったようで日本では本日のアップデートとなりました。
目次
アップデート通知
Pixel 6 Pro
33.86 MB

Pixel 4a
13.74 MB

アップデート内容
Androidのセキュリティ情報は以下のリンク先となっております。
https://source.android.com/docs/security/bulletin/2023-01-01
続いてPixelシリーズ固有のセキュリティ情報に関しては以下のリンク先に詳細があります。
https://source.android.com/docs/security/bulletin/pixel/2023-01-01
さらにこのリリースに含まれる新しいバグ修正と機能パッチの詳細については以下のリンク先となります。
https://support.google.com/pixelphone/thread/195623748/google-pixel-update-january-2023
以下はChromeブラウザの翻訳機能を使った翻訳結果です。
オーディオ
・特定のデバイスとアクセサリで空間オーディオのサポートを追加 *[1]生体認証
・特定の状況での指紋認識と応答の追加の改善 *[2]ブルートゥース
・特定の Bluetooth Low Energy デバイスまたはアクセサリがペアリングまたは再接続できなくなることがある問題を修正
・特定の状況で接続しているときに、特定のヘッドフォンまたはアクセサリでオーディオが再生されない問題を修正カメラ
・ズームインすると、キャプチャした写真が破損したり歪んだりすることがある問題を修正 *[3]ディスプレイとグラフィック
・デバイスの電源がオンのときに、ディスプレイがウェイクアップまたはオフになっているように見えることが時折妨げられる問題を修正 *[3]ユーザーインターフェース
・デバイスが縦向きモードで保持されているときに、UI が横向きレイアウトで表示されることがあるという問題の修正————————————————– ————-
デバイスの適用性
以下に特に記載がない限り、サポートされているすべての Pixel デバイスで修正プログラムを利用できます。
*[1] Pixel 6、Pixel 6 Pro、Pixel 7、Pixel 7 Pro に含まれています
*[2] Pixel 6a、Pixel 7 に含まれる
*[3] Pixel 7、Pixel 7 Pro に含まれる
アップデート前
端末情報
Pixel 6 Pro
Android バージョン 13
Android セキュリティ アップデート 2022年12月5日
ビルド番号 TQ1A.221205.011

Pixel 4a
Android バージョン 13
Android セキュリティ アップデート 2022年12月5日
ビルド番号 TQ1A.221205.011

アップデートファイルのダウンロードに要した時間
アップデート通知画面から「インストールを一時停止」の画面になります。そこから「再開」をタップし「今すぐ再起動」の画面に変わるまでの時間です。
Pixel 6 Pro
更新サイズ 33.86 MBで約1時間11分。
Pixel 4a
更新サイズ 13.74 MBで約1時間2分。
アップデート後
端末情報
Pixel 6 Pro
Android バージョン 13
Android セキュリティ アップデート 2023年1月5日
ビルド番号 TQ1A.230105.002

Pixel 4a
Android バージョン 13
Android セキュリティ アップデート 2023年1月5日
ビルド番号 TQ1A.230105.001

Google Playシステムアップデート更新有り
Pixel 6 Pro
先月はGoogle Play システムアップデート自体は来ましたが日付は「2022年10月1日」のまま変わらずでした。
今月はセキュリティアップデートの前後では日付は変わりませんでしたが、「Google Playシステムアップデート」の文字列をタップしたところ「今すぐ再起動」という画面になっていました。

再起動後に確認したところ「2022年11月1日」に更新されました。
それでも普段より1か月遅れている感じです。

Pixel 4a
こちらもPixel 6 Proと同じく前回のセキュリティアップデート後にGoogle Play システムアップデートを行いましたが日付は「2022年10月1日」のままでした。
今回はセキュリティアップデート後に「Google Playシステムアップデート」の文字列をタップしたところ 8.9 MBのアップデートファイルが表示されました。

これを「ダウンロードしてインストール」、「今すぐ再起動」をしたところ、日付が「2022年11月1日」に更新されました。

その後、再度「Google Playシステムアップデート」の文字列をタップしたところ今度は 713 KBのファイルが表示されました。

ところがこれは何度ダウンロードしてインストール、再起動しても同じファイルサイズのアップデート表示がされます。
5回くらい続けたところで、「これはおかしい」と思いGoogle Playのインストール済みアプリのアップデートを行なってみたところ「Pixelライブ壁紙」が「インストールできませんでした」となっています。

これが原因かと思い、「問題を解決するための一般的な方法をご確認ください」という部分をタップ。
その中にあったGoogle Playストアアプリの「アップデートのアンインストール」を行なってみました。

Google Playストアアプリの現在のバージョンは「33.6.13-21」でしたが「アップデートのアンインストール」を行なった結果、「30.4.21-21」に戻りました。
その上で再度、Google Playシステムアップデートをタップし、713 KBのファイルを「ダウンロードしてインストール」、「今すぐ再起動」したところ、日付は「2022年11月1日」のままですが「お使いのデバイスは最新の状態です」と表示されるようになりました。

なおそれでも「Pixelライブ壁紙」アプリの更新はできないままでした。
それでこちらは「Google Playストア」アプリの「ストレージとキャッシュ」から「ストレージを消去」したところ、「Pixelライブ壁紙」アプリの更新表示自体がなくなりました。

ストレージに占めるシステムの容量
Pixel 6 Pro
17 GB
前回のアップデート後は 19 GB。
今回のアップデート前は 18 GB。
そして、今回のアップデート後は 17 GBと少しずつ容量が減っていました。
Pixel 4a
15 GB
こちらは前回のアップデート後、今回のアップデート前後ともに15 GBと変わらずです。
Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日
Androidバージョン | セキュリティパッチレベル | 最終アップデート確認日 | |
---|---|---|---|
Pixel 6 Pro | 13 | 2023年1月5日 | 2023年1月4日 |
Pixel 4a | 13 | 2023年1月5日 | 2023年1月4日 |
Mi 11 Lite 5G | 12 | 2022年12月1日 | 2023年1月4日 |
Galaxy S21 Ultra(ドコモ版) | 13 | 2022年12月1日 | 2022年12月23日 |
Redmi Note 10 Pro | 12 | 2022年11月1日 | 2022年12月18日 |
Galaxy S10(香港版) | 12 | 2022年9月1日 | 2022年12月6日 |
Galaxy S10(楽天版) | 12 | 2022年5月1日 | 2022年7月20日 |
Pixel 3 | 12 | 2021年10月5日 | 2021年10月20日 |
Galaxy S8+ | 9 | 2020年12月1日 | 2021年5月8日 |
Pixel 2 | 11 | 2020年10月5日 | 2020年10月6日 |
HUAWEI Mate 20 Pro | 10 | 2020年9月1日 | 2020年11月9日 |
Galaxy S7 | 8.0.0 | 2020年9月1日 | 2020年12月31日 |
HUAWEI Mate 10 Pro | 10 | 2020年7月1日 | 2020年12月1日 |
Black Shark 2 | 10 | 2020年6月5日 | 2020年9月11日 |
HUAWEI Mate 9 | 9 | 2020年5月1日 | 2021年4月26日 |
OnePlus 3T | 9 | 2019年10月1日 | 2019年11月29日 |
Nexus 5X | 8.1.0 | 2018年12月5日 | 2018年12月4日 |
Moto G4 Plus | 8.1.0 | 2018年12月1日 | 2019年4月5日 |
Xperia XZ | 8.0.0 | 2018年10月1日 | 2019年1月4日 |
ZenFone 3 | 8.0.0 | 2018年7月1日 | 2018年9月20日 |
HUAWEI P9 | 7.0 | 2018年7月1日 | 2018年7月27日 |
Xperia Z5 Compact | 7.1.1 | 2017年9月1日 | 2017年10月18日 |
上記の表で
BlueFrag対策はセキュリティパッチレベルが2020年2月1日以降であることが必要
「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要