MotoG4Plusに2018年4月1日付けセキュリティアップデートNPJS25.93-14-18

私が FOMA 契約音声 SIM と MVNO の SMS 付きデータ用 SIM で初めて DSDS を体験したスマホが MotoG4Plus です。

購入したのは 2016年8月6日 。もうすぐ丸二年を迎えようとしている端末です。
あの当時は DSDS が使え、さらに microSD も同時に使用できる画期的な端末でした。 続きを読む MotoG4Plusに2018年4月1日付けセキュリティアップデートNPJS25.93-14-18

Nexus5Xに2018年5月5日付けセキュリティアップデート

本日、2本目のアップデートの記録は Nexus5X です。
先月は私の Pixel2 と Nexus5X にセキュリティアップデートが来た日にちは同じではなく、3日間の差がありました。

今月は私が出かけていたせいもあり、今日確認したところ Pixel2 、 Nexus5X ともにアップデートが来ていました。 続きを読む Nexus5Xに2018年5月5日付けセキュリティアップデート

Pixel2に2018年5月5日付けセキュリティアップデート

前回の投稿から間が空いてしまいました。
ここ数日、家を空けていたのですが、その間に私の把握している限り4台の端末にアップデートが来ているようです。

まずは手堅いところ Pixel2 のアップデート前後の状態から記録していきます。 続きを読む Pixel2に2018年5月5日付けセキュリティアップデート

HUAWEI Mate10 Proに重要なシステムパッチBLA-L29 8.0.0.129(C635Patch01)

ゴールデンウィークも終わり今日から平常業務に戻られた方も多いと思います。
私はこのゴールデンウィーク中、スマホと SIM の組み合わせを変えたり、出しているスマホを入れ替えたりしていました。

そんな中、4月に一度片付けた HUAWEI Mate10 Pro を引っ張り出してきましたら、なにやらアップデートが来ていました。

今日はその記録です。
続きを読む HUAWEI Mate10 Proに重要なシステムパッチBLA-L29 8.0.0.129(C635Patch01)

ZenFone3に消費電力向上のアップデートWW_15.0410.1803.55

このゴールデンウィークは HUAWEI P9 にセキュリティアップデートが配信されるのを待っていたのですが、朝昼晩アップデートを確認しても来ておらず、そのうちに ZenFone3 にアップデートが来ていることを知りました。 続きを読む ZenFone3に消費電力向上のアップデートWW_15.0410.1803.55

ZenFone3に3月分のセキュリティパッチWW_15.0410.1803.53

ZenFone3 の前回のアップデートは 2018年3月15日 に行いました。
先月は HUAWEI P9 のアップデートが 3月13日 でその2日後に ZenFone3 のアップデートでした。 続きを読む ZenFone3に3月分のセキュリティパッチWW_15.0410.1803.53

GalaxyNote8、iPhoneX、Mate10 Pro、Pixel2撮り比べ&ボケの違い

私がスマホを選ぶ基準の一つはカメラの機能、性能、色の好みです。

現在手元に出しているスマホは GalaxyNote8 、 iPhoneX 、 Mate10 Pro 、 Pixel2 の4台。
いずれもそのカメラの性能には一定の評価を得ている端末です。

性能の評価は下記のサイトを参考にしています。
続きを読む GalaxyNote8、iPhoneX、Mate10 Pro、Pixel2撮り比べ&ボケの違い

GalaxyS8+香港版(SM-G9550)がAndroid 8.0.0 Oreoにアップデート

私が持っている GalaxyS8+ 香港版 ( SM-G9550 )は最後にアップデートが来たのが 2018年1月24日 。
あれから約3か月。
セキュリティパッチも 2018年1月1日 のまま止まっていました。

国内キャリア販売の GalaxyS8/GalaxyS8+ では au が一番アップデートが進んでおり 2018年4月17日 付けで GalaxyS8 ( SCV36 )に Android セキュリティパッチレベル 2018年4月1日 、 Android 8.0 へのアップデートが来ております。
一方、ドコモ版では 2017年12月25日 にアップデートが来たのが最後で、 Android セキュリティパッチレベル は 2017年12月1日 。

Samsung のハイエンドモデルもセキュリティパッチの配信は遅いなと感じていました。

そんなところにようやく Android 8.0.0 へのアップデート通知が来ました。 続きを読む GalaxyS8+香港版(SM-G9550)がAndroid 8.0.0 Oreoにアップデート

HUAWEI Mate9にセキュリティアップデートMHA-L29B 8.0.0.366(635)

最近は私が持っている端末のアップデートがなかなか来ず、 WordPress のテーマを変更してみたり、小説を読んで過ごしていた私です。

そんな中、ようやく HUAWEI Mate9 にアップデートが来ました。

今日の記事はそのアップデート前後に関する記録です。 続きを読む HUAWEI Mate9にセキュリティアップデートMHA-L29B 8.0.0.366(635)

Nexus5Xに2018年4月5日付けセキュリティアップデート

ここ数日、読書をしている時間が長くなりました。
いつもならネットでスマホ関係の記事を読んでいることが多かったんですけどね。

私は小説を読み始めると止まらなくなります。
以前は Kindle Unlimited を契約していました。

しかし、どんな本が面白いのかわからず、ひと月のうち一度も本を読んだことの無い月もあり、また SIM 契約の毎月の支払額が大きくなったのをきっかけに Kindle Unlimited は解約しました。

あと電子書籍だと「この人どんな関係の人だっただろう?」と前のページを探そうとした時にうまく探せないんです。
紙の書籍であればパラパラとめくりますし、元のページに戻ろうと思った時も栞(しおり)を挟んでおけば一発で戻れるんですけどね。

そんなわけで電子書籍は自分に合わないなと思いました。

一昨日、一昨昨日と2日かけて読み終えたのは次の本です。 続きを読む Nexus5Xに2018年4月5日付けセキュリティアップデート