Mi 11 Lite 5Gに2021年12月分のセキュリティアップデート

2022年1月22日。
アメリカの代表的な株価指数S&P500が先週末比マイナス5%に達しました。
株式投資をしている人なら一度はこの「S&P500」という名前を聞いたことがあると思います。
私も余剰資金を投資していますが最近の下落が気になりよく眠れませんでした。
そこで気を紛らわそうと自分が持っている端末のアップデート状況を確認してみたところ、Mi 11 Lite 5Gにセキュリティアップデートが来ているようでしたので端末を引っ張り出してきました。

アップデート通知

今回のアップデートはこれまでに貯まっていたアプリのアップデートを済ませてからやろうと思っていましたら、通知画面のスクショを撮り漏らしてしまいました。
容量は200数十MBだったと思います。

アップデート通知内容
アップデート通知内容

アップデート内容

その他
・システムパフォーマンスの最適化
・システムのセキュリティと安定性の向上

今回のアップデートは5ちゃんねるのスレを見てると2022年1月13日頃からアップデートが降ってきていたようです。

なお、下記のサイトには「2022年1月12日」に「Mi 11 Lite 5G Japan」という記載があります。

https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/

アップデート前

デバイス情報

Android バージョン 11 RKQ1.201112.002
Android セキュリティ アップデート 2021年10月1日
MIUIバージョン 12.5.6.0(RKIJPXM)

アップデート前のデバイス情報
アップデート前のデバイス情報

アップデートファイルのダウンロードに要した時間

今回は貯まっていたアプリのアップデートを行なっている間にバックグラウンドでセキュリティアップデートのダウンロードが完了していて、気づいた時には再起動を促すメッセージが表示されていました。
そのため、ファイルのダウンロードにかかった時間は不明です。

アップデート後

デバイス情報

Android バージョン 11 RKQ1.201112.002
Android セキュリティ アップデート 2021年12月1日
MIUIバージョン 12.5.7.0(RKIJPXM)

アップデート後のデバイス情報
アップデート後のデバイス情報

ストレージに占めるシステムの容量

14 GB

この値はアップデートの前後で変化はありませんでした。

Wi-Fi環境下のRakuten Linkアプリでの着信で電話番号は非通知?

前回のアップデート後、Wi-Fi環境下でRakuten Linkアプリにログインしている時、発着信時に自分の電話番号や相手の電話番号が通知されるようになったと思いました。

Mi 11 Lite 5Gに2021年10月分のセキュリティアップデート

5ちゃんねるのスレでも話題になっていましたが、通知されるという書き込みと非通知のままという書き込みがありました。

私は今回、端末のセキュリティアップデート後に再度試しました。

発信時は相手(ドコモ)に自分の番号は通知されます。
(相手方着信端末の電話帳には楽天の電話番号が登録してあります)

着信時は一度は通知されましたが、その後は非通知になりました。

1回目は発信者の電話番号が表示されました
1回目は発信者の電話番号が表示されました
ところが楽天アプリの電話帳に登録してある電話番号を変更しているうちに非通知になってしまいました
ところが楽天アプリの電話帳に登録してある電話番号を変更しているうちに非通知になってしまいました

私は電話帳(Rakuten Linkアプリと標準の連絡帳アプリ)に発信側(ドコモ)の電話番号を登録しています。(Rakuten Linkアプリと標準の連絡帳アプリのデータは同期されていて、片方を変更するともう一方に反映されます)

何度かMi 11 Lite 5G側の電話帳の(相手側の)電話番号を変更して、発信者の電話番号が非登録状態で確認したところ以下のようなことがわかりました。

発信時

Wi-Fi環境下でも相手に電話番号は通知される。

着信時

  • Wi-Fi環境下だと相手の番号は「非通知設定」と表示される。
    その場合、相手の番号は不明なので折り返しの電話をかけることもできない。

上にあるスクショでWi-Fi環境下でも最初、電話番号が表示されたことがありましたが、これはWi-Fiマークは付いていますが着信した瞬間はWi-Fiが切れていたのだと思います。

  • Wi-Fi環境下でもMi 11 Lite 5Gの電話帳に相手の電話番号が登録されていれば、登録した名前が表示される。

Redmi Note 10 Proでは現状、発信した時も非通知扱いでしたので、それよりはマシですが楽天モバイルをお使いの方にXiaomiのスマホはお勧めしません。

Redmi Note 10 Proに2021年11月分のセキュリティアップデート

Google Play システムアップデートは「2021年12月1日」にアップデート

Xiaomiの端末は設定メニューがPixelやGalaxyなど一般的なスマホと異なり、どこからGoogle Playシステムアップデートができるのか不明でしたが、「設定」アプリ>「セキュリティ状況」から確認することができました。

こちらは特にアップデート指示をしていませんが、「2021年12月1日」となっていました。
他の機種では設定メニューからアップデート指示をしないと、「Android」セキュリティパッチのアップデートをしても「Google Play」システムのアップデートは別途行う必要があったのですが、今回この端末ではアップデートされていました。

いつの間にかアップデートされていたGoogle Playシステムアップデート
いつの間にかアップデートされていたGoogle Playシステムアップデート

Android 7.0 以降の端末の Android バージョンとセキュリティパッチレベル、最終アップデート確認日

Androidバージョン セキュリティパッチレベル 最終アップデート確認日
Pixel 6 Pro 12 2022年1月5日 2022年1月15日
Pixel 4a 12 2022年1月5日 2022年1月5日
Mi 11 Lite 5G 11 2021年12月1日 2022年1月22日
Galaxy S10(香港版) 11 2021年12月1日 2021年12月30日
Redmi Note 10 Pro 11 2021年11月1日 2021年12月24日
Pixel 3 12 2021年10月5日 2021年10月20日
Galaxy S21 Ultra(ドコモ版) 11 2021年10月1日 2021年11月2日
Galaxy S10(楽天版) 11 2021年9月1日 2021年10月6日
Galaxy S8+ 9 2020年12月1日 2021年5月8日
Pixel 2 11 2020年10月5日 2020年10月6日
HUAWEI Mate 20 Pro 10 2020年9月1日 2020年11月9日
Galaxy S7 8.0.0 2020年9月1日 2020年12月31日
HUAWEI Mate 10 Pro 10 2020年7月1日 2020年12月1日
Black Shark 2 10 2020年6月5日 2020年9月11日
HUAWEI Mate 9 9 2020年5月1日 2021年4月26日
OnePlus 3T 9 2019年10月1日 2019年11月29日
Nexus 5X 8.1.0 2018年12月5日 2018年12月4日
Moto G4 Plus 8.1.0 2018年12月1日 2019年4月5日
Xperia XZ 8.0.0 2018年10月1日 2019年1月4日
ZenFone 3 8.0.0 2018年7月1日 2018年9月20日
HUAWEI P9 7.0 2018年7月1日 2018年7月27日
Xperia Z5 Compact 7.1.1 2017年9月1日 2017年10月18日

上記の表で
BlueFrag対策はセキュリティパッチレベルが2020年2月1日以降であることが必要
「セキュリティパッチレベル」が赤文字のものは BlueBorne 対策済み
KRACK 対策はセキュリティパッチレベルが「2017年11月6日以降」であることが必要
Spectre 、 Meltdown 対策はセキュリティパッチレベルが「2018年1月5日」以降であることが必要

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください