今回、Black Shark 2の国内正規販売版を購入したのでその初期状態について記録を残します。 続きを読む Black Shark2購入、初期状態時の覚え書き

今回、Black Shark 2の国内正規販売版を購入したのでその初期状態について記録を残します。 続きを読む Black Shark2購入、初期状態時の覚え書き
世間ではiPhone 11シリーズの発売開始からまもなく3週間が経とうとし、対するGoogleからはPixel 4の発表、国内3キャリアでは秋冬モデルが発表になりました。
毎年のように新しい端末を購入している私ですが、最近はどうも「これが欲しい」というほど魅力が感じられずにいます。
そんな中、手持ち端末のアップデート状況を確認したところ、香港版のGalaxy S8+にアップデートが来ていたのでここに記録を残します。 続きを読む 香港版Galaxy S8+に2019年9月分のセキュリティアップデート
今朝、Pixel 3とPixel 2のセキュリティアップデートを終えた私ですが、他の端末にもアップデートが来ていないか確認したところシンガポール版のGalaxy S7にもアップデートが来ていたのでここに記録を残します。 続きを読む シンガポール版Galaxy S7に2019年9月分のセキュリティアップデート
今月は第一火曜日(10月1日)にPixel 3にサイレントアップデートが来ていました。
そして今日、日本では第二火曜日となりますが配信国であるアメリカでは第一月曜日となります。
アメリカの第一月曜日はGoogleの端末にセキュリティアップデートが配信されることの多い日です。
早速、朝からPixel 3とPixel 2のアップデートを確認してみました。 続きを読む Pixel 3、Pixel 2に2019年10月分のセキュリティアップデート
2019年10月1日(火曜日)。
朝、ふとPixel 3を見たらシステムアップデートの通知が来ていました。
私は毎月第一火曜日に来ることの多いPixelシリーズのセキュリティアップデートだと思ったのですが、ちょっと様子が違っていたのでここに記録を残します。 続きを読む Pixel 3にサイレントアップデートQP1A.190711.020.C3
昨日、PixelシリーズにAndroid 10が配信され、他の端末にも何かアップデートが来ていないか確認してみたところ、香港版のGalaxy S8+にセキュリティアップデートが来ていました。
これはその記録です。 続きを読む 香港版Galaxy S8+に2019年8月分のセキュリティアップデート
毎月第1火曜日(正確にはアメリカの第1月曜日)はPixelシリーズにセキュリティアップデートが配信される(ことの多い)日です。
今月は昨日来なかったので「どうしたのかな」と思っていましたら、本日2019年9月4日(水曜日)にAndroid 10へのアップデートが来ていました。 続きを読む Pixel 3、Pixel 2にAndroid 10へのアップデート配信開始
私が2017年3月に購入したOnePlus 3T。
前回、アップデートの確認をしたのは2019年1月のことでした。
OnePlusの製品は半年毎に新モデルが発売され、最新のモデルには毎月のようにアップデートが来ますが発売開始から1年を超えると、数か月おきのセキュリティアップデートになっていたと思います。
そんなわけでOnePlus 3Tのアップデート確認を怠っていたのですが、久しぶりにアップデート状況を確認してみました。 続きを読む OnePlus 3TにAndroid 9と2019年8月分のセキュリティパッチが来てました
そろそろ新しいスマホを入手したくなる時期です。
最近のハイエンドスマホは大きいものが多いです。
私はこれまで数多くのスマホを購入してきましたが、結局、片手での操作がしやすい端末しか使わなくなりました。
今回アップデートが来ていたスマホは横幅の大きさ(74.5mm)などから、いつしか使わなくなっていったHuawei Mate 10 Proです。 続きを読む HUAWEI Mate 10 Proに2019年8月分のセキュリティアップデート
私が持っているスマホ10数台のうち、今でもセキュリティパッチの更新があるのは6台のみ。
今回はHuawei Mate9にアップデートが来ていたのでその記録を残します。 続きを読む HUAWEI Mate9に2019年7月分のセキュリティアップデート