0SIM、LINEモバイル、ドコモ、OCNモバイルONEスピードテスト結果 2018年1月版

今日で1月も終わりです。
MVNO 契約の SIM をお使いの方は今月の残りデータ量はあとどれくらいですか?

昨年11月にワイモバイルからドコモへ戻した私ですが、ドコモのデータ繰り越しって MVNO 各社でいうデータ繰り越しとは使われ方が違うってご存知でしたか?

私の使い方だと、ドコモで翌月に繰り越した量は使うことは無いと思います。

それはなぜかというと、下記のサイトをご覧ください。 続きを読む 0SIM、LINEモバイル、ドコモ、OCNモバイルONEスピードテスト結果 2018年1月版

ZenFone3のAndroid8.0アップデートによる変更点

1月も残すところわずかとなりました。
私の手持ち端末中、 Nexus5X 、 Mate9 、 OnePlus3T に続き ZenFone3 ( ZE520KL )台湾版に Android 8.0.0 Oreo がやってきました。

私が ZenFone3 TW (台湾)版を購入したのは 2016年11月のこと。

https://yuzakasota.com/20161105-received-zenfone-3-ze520kl-ordered-etoren/

ZenFone3 の初期インストール OS バージョンは Android 6.0.1 、セキュリティパッチレベルは 2016年6月1日 でした。
あれから1年2か月。

ASUS の端末はカメラの写りがネックとなり私の常用端末とはなっていません。
しかし OS やセキュリティアップデートの頻度は満足できるものがあります。

その OS のバージョンアップも今回で2回目。
今後の OS アップデートは見込めそうにありません。 ZenFone3 の最終バージョンとなる Android 8.0 の姿を記録として残しておきたいと思います。 続きを読む ZenFone3のAndroid8.0アップデートによる変更点

GalaxyNote8、Huawei Mate10Pro、iPhoneX 写真比較

Apple iPhoneX 、 SAMSUNG Galaxy Note8 、 HUAWEI Mate10 Pro と2017年を代表するデュアルレンズカメラスマホ3台を購入したものの、出かけることが少なくなかなか写真の比較記事を書くことができませんでした。

それぞれ入手から1か月以上経ち、デュアルレンズとは言えその個性や使い勝手もわかってきたつもりです。

このあたりで、それぞれの端末で撮った写真を並べて比較してみたいと思います。

なお、撮った写真は全て Google フォトにアップロードし、それを記事作成にあたってダウンロード、 ViX という Windows 用の画像ユーティリティアプリで縮小処理をしています。
そのため、画像の細部の差異をみるのではなく、端末による色合いの違いを中心にみていただければと思います。

画像はタップまたはクリックしていただくと別ウィンドウに 1,024 x 768 pix で表示されます。

写真撮影時は HDR オフ、自動またはオートモード、特に記載がない限りは被写体をタップすること無く構えてシャッターボタンを押しただけのものです。 続きを読む GalaxyNote8、Huawei Mate10Pro、iPhoneX 写真比較

Galaxy S8+香港版に1月分のセキュリティアップデート

ここしばらく寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は先日治ったと思った風邪をぶり返してしまいました。

そんなわけでアップデート作業は昨日行なったものの、記事の作成は今日になってしまいました。
そんな Galaxy S8+ ( SM-G9550 )香港版のアップデート報告です。 続きを読む Galaxy S8+香港版に1月分のセキュリティアップデート

OnePlus3TにKRACK対応セキュリティパッチ配信開始

私がワイモバイルからドコモへ MNP してからというもの、めっきり触ることの無くなった OnePlus3T 。
それでも日課として、下記のサイトでアップデートの確認をしていました。

http://downloads.oneplus.net/

そして前回のアップデートから約1か月半の今日、アップデートが来ていることを知りました。 続きを読む OnePlus3TにKRACK対応セキュリティパッチ配信開始

アップデートファイルのダウンロードに時間がかかる原因は

先日、下記の記事に対し次のようなコメントを頂戴しました。

https://yuzakasota.com/20170923-security-update-september-1-2017-came-to-moto-g4-plus/#comment-320

Moto G4 PlusのアップデートファイルのダウンロードがXperia XZと比べて時間がかかったのは下り速度の最大値が異なるからだと思います
Moto G4 Plusは下り最大150Mbpsまでしか出ませんので…
Xperia XZは500Mbpsまで?出るようです

これまで Android 端末のアップデート用ファイルをダウンロードする際、端末メーカーによって凄い遅いものと早いものがありました。
そして、その原因は接続しているアップデート用サーバーの帯域が狭いからだと思っていました。

しかし、今回上記のようなコメントをもらい、私の考えが間違っていたのかもと思いました。

そこで今日は端末を何台か出してきて、 Google Play からアプリをダウンロードしそのダウンロードにかかった時間を比較してみたいと思います。 続きを読む アップデートファイルのダウンロードに時間がかかる原因は

Nexus5XにCPUの脆弱性対策セキュリティパッチ

本日2本目の記事は Nexus5X の月例セキュリティアップデートです。

今年最初のアップデートは Nexus5X になると思っていました。

というのも、新年早々 2018年1月3日 には Nexus5X の1月分 OTA ファイルやイメージファイルが公開されました。
ですから、私も1月3日から Nexus5X の電源を入れて、朝昼晩とセキュリティアップデートが来ていないか確認をしていました。

あれから約1週間。本日 2018年1月9日 にようやくアップデートが可能になりました。 続きを読む Nexus5XにCPUの脆弱性対策セキュリティパッチ

ZenFone3 ZE520KLにセキュリティアップデートWW-14.2020.1712.85

今年、一発目のアップデート記事は ZenFone3 台湾版です。

私が持っている端末ではようやく脆弱性 BlueBorne や KRACK への対策が進み、今後はこれらの対策が完了した端末を中心に使っていこうとしていました。

ところがまた新しい脆弱性が発見されました。
それは CPU の投機的実行機能における脆弱性、通称「 Spectre 」と「 Meltdown 」というものです。

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180105085/

この脆弱性の対象は幅広く Intel 製、Arm 製、AMD 製 の幅広い CPU が影響を受けます。

この脆弱性は Android や iPhone などのスマートフォンにも影響し、 iOS では本日 2018年1月9日 iOS 11.2.2 へのアップデートを開始しました。

Android 端末では 脆弱性 CVE-2017-13218 を含むセキュリティパッチレベル 2018年1月5日 でその対策がなされています。
現在、 Android 端末でその脆弱性対策がなされているのは Nexus5X 以降と Pixel シリーズのみになると思います。

その影響を私達が端末を使うに当たって実感することはないかもしれませんが、私としては常に最新の対策がなされた端末を使いたいと思っています。 続きを読む ZenFone3 ZE520KLにセキュリティアップデートWW-14.2020.1712.85